ヴォクシーのVELENO8200lm・シェアスタイル15600lm・フォグランプ交換・イエローフォグに関するカスタム事例
2019年08月27日 01時43分
VELENO8200lmイエローフォグ取り付け完了しました!
いきなりアフター画像になりますが何枚か載せますので興味のある方は最後までご覧下さい🙇🏻♂️
ヘッドライトもなにもつけてない状態です
フォグのみ点灯
メーカー不明のフォグユニット+シェアスタイル15600lm
これでもフォグ走りできてたしかなり明るかったです😂
フォグ+ヘッドライト点灯
正直これで充分でした。笑
横からだとこんな感じです
正面からどーん
写真で見て右側が
VELENOユニット+シェアスタイル15600lm
左側が
メーカー不明ユニット+シェアスタイル15600lm
ユニットだけで明るさが変わったのにお気づきだとおもいます。
こう見るとわかりやすいかなと思います
左側の方が地面照らしてる明るさが全然違いますよね😳
両方ともVELENOユニット+シェアスタイル15600lmです
ユニット変えるだけで劇的に明るさ増したのでこれでいいかなと思っちゃいました(笑)
からの〜
VELENOユニット+VELENO8200lmイエロー
むちゃ渋ですね(笑)
思ってたより明るさはありませんでしたがイカしてます。
光軸は真ん中くらいにしてこんなもんにしました。
照らしてる範囲がどえらいですねー(笑)
横からだとこんな感じです。
これまたオシャレに生まれ変わりました(笑)
ユニット変えたのでバルブ交換はすぐ出来るから気分でシェアスタイルの15600lmに変えたいとおもいます。
ただ手前のブーメランみたいな形のやつが気になるんですがこれなんでしょう?笑
後ろ姿も男前になりました🙈
総まとめですが、どちらも好きなので甲乙つけ難いです(笑)
ただフォグ走りするならシェアスタイルかなと思います。笑
もうちょい光軸上げた方がいいですかね?
みなさんどう思いますか?
長々と失礼しました。