プリウスのリフレッシュ・DIY・家具リメイクに関するカスタム事例
2020年08月12日 23時07分
クソ暑い中、リフォームの方は屋根裏部屋がほぼ終盤を迎え、様々な家具をリメイク中。
これまで使用してきた物を、今回の内装に合わせてお色直しが中心だ。
AVラックは以前製作した物を塗り替えて使用する。
オーディオラックは可動式にしてあり、ラック本体から引き出してコンポ裏側の配線にアクセス出来る様にしてある。
ラック本体は天板を替えて塗替える。
引出しはかつての8mmビデオテープに合わせて作ったので、現代の記録メディアには合わないが、テープから他のメディアに移すまではとりあえずこのまま💦
これは我家で初めてステレオを購入した時に合わせて購入したレコードラックで、かれこれ50年前の代物だ。
今時レコードラックなんて売ってないし、作るのも面倒なので塗装して再利用💦
その他の家具を含めて、基本的に白で統一。
スプレーではコストが高くつくのとシンナー臭があるので、水性塗料で刷毛塗り💦
そんな中今日は『なみじ1号』さんが山形に遊びに来てくれたのでチョッと息抜き^_^
冷たい『げそ天蕎麦』を食べ・・・
桃のパフェでクールダウン^_^
帰宅してからの作業再開前に、良いリフレッシュが出来た( ^ω^ )
どれどれ最後の追い込みだ〜‼️