ジムニーの信号機・山間・剣岳・紅葉・すすきに関するカスタム事例
2021年10月07日 18時40分
幼い頃から機械いじりが好き!元整備士で、家庭用オーディオの自作マニアです。 C ARコンポも大得意(^.^) 勿論、車が大好きですので、改良の作業と時間は惜しみません。宜しくお願いします。
今日は続いて山間を散歩しました。
落石や少し土砂崩れの箇所が有り、信号機で片側交互通行したり、、、
未だ紅葉には早い。すすきを見て満足?
魚津市から滑川市へ抜けるトンネル。
フォグとスポットライトのテスト^ ^
スポットも光軸がズレてますね。今度直します。
滑川市の箕輪温泉&テニス村の入り口に在る堰き(せき)、その橋でパシャリ
箕輪温泉♨️テニス村側&堰き管理棟
正月に来た、剣岳の登山口への道
彼方に剣岳
イイ眺め^ ^
「いおり地区」今年始めの正月に来た時、積雪期はココで通行止めでした。
大きな水車が!回って無い。
帰り道のトンネル
このトンネルのお陰で山越えしなくても済むのです。来月は紅葉が見れるかな?
伊折の休憩スポット画像を追加します。