スペーシアカスタムのHA22S アルトワークス・ブースト計取り付け🔧・面倒クセー❗・シャコタンスロープ新調・久々に電ノコ使用に関するカスタム事例
2020年05月03日 14時40分
自分の体は昭和50年製のポンコツ体ですけど、心は少年.体はオヤヂ.宜しくお願いします 整備士やってたので、車弄りは自分でやっております🔧 モータースポーツ経験者なので、セッティング等も自分でやります 工具はある程度揃っているので👍 元観光バス運転士、現大型トラック運転手です😊✋ ◦2018年冬 ウチの嫁さんが難病を発症してしまいまして、嫁さんはスポーツ系の車が好きだったのですが、後々の事を考えてスペーシアカスタムを購入しました(2020年春)
今日はスペカスさんにブースト計取り付け
事前にNANNTOさんから情報もらって作業したので手順良くは出来たと思います
いやしかし手順良くとは言っても、あっちゃこっちゃ外さなきゃならんので面倒くさ~😵
機械式ブースト計なのでバキュームホースを室内に引き込まなければならぬ
針金ハンガー使ってグイグイと引き込みま~す
ホイっとな👌
配線接続はなるべくギボシやエレクトロタップは使いたくないのでハンダ付けです👍
ホース&配線繋いでダッシュ上に強力両面テープでくっつけました
試乗したら最大ブーストは0.75㌔なのね
ワークスは1.0㌔くらいあったのに…
NANNTOさん ありがとうございました~m(_ _)m
昨日ホームセンターで買ってきた木っ端でスロープ作りました
電ノコでガーガー斜めにブッた切っただけだけど、中々良い感じ♪