エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例

2020年06月22日 21時21分

赤白エビのプロフィール画像
赤白エビロータス エリーゼ フェイズ3

2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

予定していたカフェに嫌われてしまい、ハートブレイクな皆さん…。
癒しを求めて、道の駅へ突入です!

ε=(ノ・∀・)ツ

ばびゅーん!
矢のように通りすぎてしまった方も…。
大丈夫。
少し多めに走りたかっただけですよね?
気づかず通りすぎたなんてことは~!
( ^∀^)

で☆

我々を待っていたのは、小学校の机と椅子☆
小さすぎて座れないな~w

L字に座りこんで、トークタイムスタート☆
(n‘∀‘)ηネェネェ

ヾ(¬。¬ )ネェネェ

16時過ぎに、室内の明かりが消されました。
停電かっ!?
外へ避難すると、シャッターをガラガラと降ろされまして。

早く出てけってこと?

感じ悪~い!
(´゚ω゚`)

まぁ団子ひとつ頼まずに、いつまでも居座ったからですかねー?
(^_^;)

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お土産にどうでしょうか?
蓮乗りならば、購入してもおかしくありません。

私は長距離なので~水がこぼれる可能性も大ですからね~☆
残念ながら、今回は却下です。
他には、さすが甲賀の里、伊賀の里だからでしょうか。

手裏剣が付いてる
【ケータイストラップ】

ス、スマホには、どこへ付けるのだろうか…?
((( ;゚Д゚)))

残念ながら、こちらも却下ですね。

さて、時間も圧してきました。
ここで解散となります。

皆さんそれぞれの方向へ散っていかれます。
私は途中で給油して、甲賀土山I.Cを目指します。

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

下道であれば、まっすぐ北上するのが近いのですが…。
下道はお腹いっぱいになったので、高速道路使用です。
それにですね…

【特別ミッション】

があるんですよ。
クリアのためには、高速道路を使用せねばなりません。
一路、新名神高速道路を京都方面へ走ります。
草津JCTを名神高速道路で名古屋方面へ。
そこそこ疲労感はありますが、周囲に対する警戒は解いてません。
反対車線では、赤いパトランプを付けたクラウンの営業を受けている方もチラホラ。
油断大敵ですね。

安全且つ敏速に走ります。

いや~良いペースで走れたわ( ^∀^)
ここは名神高速道路の多賀SA。
EXPA(エクスパーサ)多賀の歩道橋です。

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

下りの多賀SAに着艦。
エリ姫の奥にある白い機体は【4C】でした。
離れた場所に停めるのは、レア車の宿命、義務ですね。

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

第一ミッションはこちらです。
えびせんべいの里ですね。
竜王アウトレットパークへ行くときには、必ず寄って買い物します。
嫁がハマってるんですよね。

営業時間が19時までなので、間に合うかどうか不安でしたw
高速道路使用だと、草津まで走るので50kmほど走行距離が伸びるんですよ。
なんとか間に合ったので安心☆

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ターゲット発見!
確保します!
(*゚∀゚)ゞ

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ターゲット確保完了!
離脱します!
(*゚∀゚)ゞ

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらは下りのSAですが、空には怪しげな黒い雲が…あれは…!

【雨雲だぁー!】

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

屋根を閉めようと思いましたが…まぁ大丈夫やろ~w
と、気楽に考えて走り出します。
4Cが出発したので追いかけます!

既にいませんでした…(。>д<)
代わりにいたのが覆面w
また別の方が、インタビューを受けてましたね。

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

賤ヶ岳SAです。
滋賀県最北端のSAですね。
ここでしか売ってないものがあるんですよ。

第二ミッションスタート!

ε=(ノ・∀・)ツ

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ターゲット発見!
確保します!
(*゚∀゚)ゞ

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ターゲット確保完了!
離脱します!
(*゚∀゚)ゞ

これで嫁からの極秘ミッションは、全て完了しました。
さーて、早く出発しましょう。

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

杉津PAですね。
福井県に入り、敦賀I.Cを過ぎたところにあるPAです。
ここは
【恋人の聖地】
となってまして~。
夕日が敦賀湾に沈むのをみれるんですよ。
高い場所にあるので、障害物無しなんです。
NDフィルター使いましたが、無い方が良かったかな。

エリーゼの大長編ブログ・鈴鹿スカイラインTRG・三部作・やっと完結編に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スマホだとこうなります。

このまま鯖江I.Cまで突っ走り、19時45分頃に到着。
帰りは200km程の距離でした。

いや~走りましたね。
久しぶりにたっぷりと。
この日は即寝落ちしました。

布目ダムとかも再訪したかったのですが、これはまた次回にでも。
参加された皆様、大変お疲れ様でした。
またよろしくです☆

ロータス エリーゼ フェイズ32,406件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんにちは☀️😃地方へ行くとガソリン高いので都内でフルフルに給油⛽あふれ防止機構ないので「満タン」はできませんが😂5,000Vポイント分注入✌️そーいえば...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/01 15:27
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

安定の定休日。。既にGWを謳歌している皆さんが多くいらっしゃいますが…私は明日まで。。明後日よりGW開始です♪いつもながらクルマのお手入れは欠かさずやって...

  • thumb_up 117
  • comment 8
2025/04/30 19:10
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

たいわん出張5日目💨最終章🎉🎉朝ぎゅうどんしてみた🐄牛丼並が400円くらい💰日本と変わらない(・ὢ・)ムムッ味は一緒だけど。。ごはんがベチャベチャ(・ὢ・...

  • thumb_up 424
  • comment 42
2025/04/30 16:10
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

4/29(火)今日は、久し振りに嫁さんがドライブに行くと言うので、近場ですが『丸子峠大鯛焼き』を買いに行って来ました♪バイパスから少し山側に入った所にあり...

  • thumb_up 70
  • comment 6
2025/04/29 21:59
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

たいわん出張4日目🐈‍⬛🎶寺院的なところ行ってきた🛕DJKさんの故郷らしい🎯サンスクリット語は。。やっぱりワカラナイ(・ὢ・)ムムッおみくじやってみた🐈‍...

  • thumb_up 503
  • comment 55
2025/04/29 07:46
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/29 07:23
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

早朝ドライブでエリーゼを買ったばかりの頃に行った所へ。一宮市の木曽三川公園138タワーへGWということもあって、駐車場にそこそこ他の車が居たけど、運良くタ...

  • thumb_up 138
  • comment 0
2025/04/29 05:48
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

今月はオフ会とロータス有志の会のツーリング2連チャン。出発前のルーティンでモーニングコーヒー。そしてチョット変えたところが有りましてストーンガードをサテン...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/28 20:20
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんにちは☀️😃世間はゴールデンウィークのようですが、私のほうは毎週GWのようなものなので日常と変わらず🤣車検費用の支払い。安心してください、ハッピーさん...

  • thumb_up 135
  • comment 4
2025/04/28 11:06

おすすめ記事