ロードスターのサーキット走行に関するカスタム事例
2018年04月20日 19時50分
ただのクルマ好きおじさんです。 車見てるだけで幸せなタイプです! ミニサーキットとレンタルカートに出没します。 速く走らせる系の車が好きです! 水曜どうでしょうマニア、ゴリパラキッズです! 令和3年歴史にカブレ、地元の城、寺めぐりを始めました! そして令和4年…山登りも始めそう…
なぜか投稿が消えていたので再投稿
ホームコースを走ってきました!
ホームコースと言っても、年に2.3回走るくらいですが…
ロードスターに乗り始め、とりあえず1回走っておこうと思い行ってきました!
前後銘柄は違いますが、アジアンのやっすいタイヤでそのままグリップアンドドリフトしてきました。
感想は、
ドリフト…ヘッタクソ!なりには走れました!基本的にオーバーステアで、やり易かったです。特にパワー不足も感じませんでした!あとは練習ですね!
グリップ…入りオーバー出オーバーでタイムが出ません…⇨ 弟に乗らせたら、サスがダメ、リヤ固めたら?と言われたので、かなり固めたら、かなりリヤがグリップしはじめ、良い感じになりました。
総括…今まで減衰をいじれる車に乗ってこなかったので、わかりませんでしたが、減衰調整は大事ということに気がつきました!
画像が粗くてすみません。動画のスクショなので…