スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例

2022年10月30日 14時14分

やすのプロフィール画像
やすトヨタ スープラ DB22

車歴です 1. スターレットグランツァV(EP91) 2. インテグラTypeR(DC5)前期 3. インテグラTypeR(DC5)後期 4. S2000(AP1-135) 5. シビックTypeR(FD2)前期 6. S2000(AP1-200) 7. WRX STI(VAB)D型 8. GRスープラ SZ-R(35th Anniversary Edition) と、スポーツ系ばかり乗り継いできました😊

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さま、いつもお世話になります🤗

今回はお題である“過去を語る”に便乗し、現所有のスープラに至るまでの過去の愛車を紹介したいと思います!

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スターレットグランツァV(EP91)
所有期間:約4年

18で免許を取得し、一番初めに中古で購入したのがトヨタのスターレットでした。
920kgの車体に135PSのターボエンジンを搭載し軽快でとても楽しい車で、ほぼ毎日のように峠に通いつめヤンチャしてました。

※画像はネットから拝借

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

インテグラTypeR(DC5)
所有期間:約6年(前期、後期含む)

社会人となり、次に購入したのがDC5です!
こちらはホンダ自慢の高回転NAエンジンを搭載。なんと8,000回転で最大出力220PSを叩き出します。当時、ホンダのVTECエンジンに衝撃を覚えました。
DC5となりポテンシャルは劇的に上がり、その高回転も相まって、もう峠では扱いきれなかったのを覚えております。
ですが、そのオーバースペックがさらに愛着増しとなり、前期から後期へ乗り換えるほど大変気に入りました。嫁ともたくさん旅行にも行きました。

ここから一気にホンダファンとなり、ホンダの沼にハマっていきます!

※画像はネットから拝借

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シビックTypeR(FD2)
所有期間:約2年

実はDC5の後にS2000を購入していましたが、1年で事故廃車にしてしまい、その車両保険を使い購入したのがこのFD2です。
伝家の宝刀VTECはさらに熟成され225PSへパワーアップ!しかし重くなった車体とホイールベースが延長されたことで、軽快感が薄れ安定性指向となってしまったFD2は肌に合わなかったのを覚えてます。
あと脚が固過ぎました😱これには嫁だけではなく自分もドン引きレベルです。ワインディングや街乗りでも、とにかく跳ねて耐えきれず2年で売却となってしまいました😇

セダンだとナメてました。完全リサーチ不足です💦
コイツはガチのサーキット車です。

※画像はネットから拝借

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

S2000(AP1-200)
所有期間:約3年(事故したAP1-135も含む)

再びS2000を購入しました。と同時に通勤用で軽を増車し、自分は2台体制となります。
S2000はFD2購入前にも所有しておりましたが、ワインディングのコーナー中で猿が飛び出し急ブレーキ、そのままスピンしリアからガードレールに刺さり約1年で廃車です。人生初の事故を経験したことで、2台目は慎重に乗りましたw
9000回転を許容する名機F20Cは8000回転超えで250PSを叩き出すVTECの極み。
ピーキーな足回りはワインディングで常に緊張感をもたらし、歴代一刺激的なマシンでした。

ですが、購入当初から嫁に“狭い、煩い、寒い暑い、臭い、ダサい、恥ずかしい”などなど…。その連続口撃に耐えられなくなり2年で泣く泣く売却😇

許されるならもう一度乗りたい未練たれたれの車です。

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

WRX STI(VAB)
所有期間:約3年

人生初の新車✨
そしてスバル車です!

この時CTデビューしました。

購入前はシビックTypeR(FK8)と悩みましたが、一度は4駆に乗ってみたかったのと、内装の質感でVABに決めました。スターレット以来のターボ車ですが、快適で速かったですね。
こちらも比較的高回転のターボであり熟成された名機EJ20を搭載。パーツも豊富でカスタムでは一番お金をかけました!そして嫁はコイツがお気に入り。
ウェット路面でもお構いなしにドカンと加速!ワインディングでもグイグイ曲がり、まさにスーパーカーでしたw

ずっと乗るつもりでした!スープラの限定車に当選するまでは…

スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
スープラの過去を語る・シビックタイプR・インテグラタイプR・S2000・車歴バトンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

GRスープラ(SZ-R 35th Anniversary Edition)
所有期間:約1年

そして現在はVABの場所にスープラが居座っております。

早いものでスープラは、もうすぐ1年になります。

30代後半にさしかかり、今の自分には速さやハンドリングだけではなくGT要素も兼ね備えたスープラが最適です。

総合ではダントツ歴代ナンバー1ですね!これからも大切にしていきたいです✨

嫁の理解もあり、これまでたくさんのスポーツカーに乗ることができました。
その中で、時代の変化や各メーカーそれぞれの車造り対する思想、駆動方式などをいろいろ体験してきました。

内燃機関車が無くなるのは寂しいものですね。

そんな変化の時代に、これからもスープラと人生を思う存分楽しんでいこうと思います🤗

トヨタ スープラ DB222,827件 のカスタム事例をチェックする

スープラのカスタム事例

スープラ DB42

スープラ DB42

2回目の車検も無事に終わったのでショップさんに日帰り入院して車高を下げてホイールを変えましたそうなったら走りに行きますよね🎵朝活は横浜エリアへ(^^)赤レ...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/02/18 07:31
スープラ DB02

スープラ DB02

赤スー乗ってる赤尻🍑です😍洗車後にローアングルで🚗✨📳もちろんエンジンルームも綺麗に🚗✨🥰ワイパーのゴム交換もしました🚗✨上がガラコ、下が純正です🤔ビビり...

  • thumb_up 124
  • comment 16
2025/02/17 19:23
スープラ DB02

スープラ DB02

ずっと悩んで我慢出来ず😣!純正リップは交換します。2ヶ月ぐらいでしょうか🤔気長に待ちます。給油キャップはアカターミネーターになりました!SEVのバッテリー...

  • thumb_up 129
  • comment 2
2025/02/17 17:58
スープラ JZA80

スープラ JZA80

昨日はフォロワーの残弾さんと初のリフレクション撮影に😊たくさん撮影して厳選するのが大変なので、とりあえず予告andお題で投稿です😆自分でもカッコいい‼️と...

  • thumb_up 118
  • comment 6
2025/02/17 17:22
スープラ DB06

スープラ DB06

GRスープラにボルトオンで使えるBMWMPERFORMANCEブレーキキットこちらはG30/5シリーズに設定されてる19inchブレーキキットです。341...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/02/17 17:06
スープラ DB82

スープラ DB82

お題にのって😄モデルが良い?ので素敵に撮れました😊下回りが少しスカスカですが(笑)ただこの車を下げることはないかな。。

  • thumb_up 151
  • comment 6
2025/02/17 07:43
スープラ

スープラ

気持ちの良い朝🌅

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/02/17 06:54
スープラ DB26

スープラ DB26

洗車しないとやばい😢

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/02/16 23:22
スープラ DB22

スープラ DB22

大黒でのローアングルショット🚗バレンティのテールと、ACシュニッツァーのエンブレムを貼ってます。ACS製品はリップとダウンサスしか入れてませんが、リアのエ...

  • thumb_up 95
  • comment 15
2025/02/16 22:10

おすすめ記事