ムーヴキャンバスの2回目車検・グレーゾーンはアウト・モンキー公道復帰への道・結局フレーム塗装を剥離してみたのだよ・塗った瞬間に塗装が剥がれるのってあるのかな?に関するカスタム事例
2021年11月01日 18時10分
ムーヴキャンバス GメイクアップSA2に乗ってます。 無言でいいね!押したりしますがよろしくお願いします(笑) シャコタン、ハイリフト、ドリ車、スポコン等好きです(๑•̀ •́)و✧ お気軽によろしく(^-^)
えー本日、2回目の車検を通しました
無事に終わりました
で!昨日何となく気になっていたプロジェクターフォグを純正のフォグに戻して正解でした
基本的に自分のディーラーでの車検の場合車は、純正の状態じゃないと車検は基本的に通せないそうです😅
マエニフォグホンタイトリカエテモダイジョーブデスヨ!ッテイッテタノニ
車検のメニューは
エンジンオイル、エレメント交換
クーラント交換
ブレーキオイル交換
リアドラムのゴムパーツの交換
ワイパーゴム前後交換
ブレーキパット交換
バッテリー交換(新車から初交換!やっぱりアイストしてないからだな😁)
メンテパックとの併用で6万円ちょいでしたとさ
まずプロジェクターフォグダメ
純正マフラーにフランジ加工してコペンリアピース取り付けダメ(純正マフラーに加工するのが先ずダメ❌なんだって)
ディーラーではグレーゾーンはダメだという事っすね
😏
あ!画像は関係ないっす雪積もったキャンバスも可愛い😍
モンキー公道復帰への道
フレーム眺めてて所々サビがあるなぁと
で、塗装をワイヤーブラシでこすると剥がれてくる
…なんやかんやで剥離剤ぶっ掛けて剥離しました!
少しすると25年以上前の高校の頃のフレーム塗装の時のずさんな下地処理が出てきました🤣
フレーム錆びてる〜😇
剥離してサビ落とし処理決定〜!!
サンダーの砥石の跡が…
あ、車検の代車はムーヴでしたとさ
とりあえず時間的に無理だったので剥離剤を水洗いして落としてまた細かい所ワイヤーブラシして水分をなるべく無くしてから
6-66をシャーフン
まだまだ塗装も剥離剤も細かい所残ってるのでどうにかしなきゃな
この状態でサンドブラストするといいんだろうけどね
まだまだ時間と手間が掛かりますなぁ
なんなら今日はフレーム塗装しちゃおう!なんて思ってたけどそれどころじゃなかった😂
来年かな?公道復帰は🏍