ローレルのMT参加・カメ活・DIY・ドライブ・突発MT不発に関するカスタム事例
2020年02月10日 16時36分
こないだの土曜はてんこ盛りな1日でした。
昼頃にとしきくんとこに着いて、そっからとしきくんのフロントスピーカー交換のお手伝い(というかヘルプ係)。
その作業の合間で自分の車の作業。
ハイビームとDレンジの球切れてたので、あまり使わない箇所と入れ替え(買ってうちかえはまた今度💦)。
メータースライスして取り出すのが苦労しました😅
そして夜はCTダイさん主催のMTへ参加しに三木SAまで。
としきくんとその友達乗せてって、TOMOさん来てくれたから合流してSAへ。
ここで初めてミラーレス一眼で撮影🎵
E-PL5標準ズームレンズに純正フラッシュ、モードはiAutoで撮影📷
なんと2JZ乗せた34と遭遇!
お金かかってそーでした💡
TOMOさんと
地元すぎて立ち寄ること無かったから、こんなイルミネーションあるの知らずびっくりしました(笑)
これはズームさせて撮った一枚。
手持ちでオートなんでこんなもん?
ご飯食べた後、現場でカッチンさんとお会いしてしばし歓談。
そして21時過ぎてからMT会場離脱して、TOMOさんとカッチンと三台で神戸へ。
突破MT告知はハーバーランドにしてたんですが、コメント無かったのでポートタワー下で休憩しました。
これはレンズをTAMRONの70-300オールドレンズ+三脚、モードはPで設定初期値のまま撮影しました。
かなり望遠になってしまうので(ミラーレス換算で600mm相当)、だいぶ離れた位置から撮ってもこの画角。
さすがにスマホと違って夜でもキレイに撮れて満足です😆
まぁ、カメラ技術はこれからなんで生暖かい目で見てあげてください(^-^;
こっちがマニュアルズーム+解放maxで撮ったもの
こっちがマニュアルズーム+絞りmaxで撮ったもの。
ちょっとしたことでもかなり違いが出るので、これからが楽しみです😉
この後ちょこっとドライブ楽しんで解散しました。
としきくん達送るのに社越えたら雪降ってきて焦りましたが、まだ凍結してなくてなんとか無事に帰れました。
ちなみに家着いたら4時前(笑)
さすがに眠くてすぐ寝ましたよー。
そしてめっちゃ寒かった❗