ソアラのLexus・内装紹介・SC300・オプティトロンメーター・DIYに関するカスタム事例
2019年04月17日 22時28分
30ソアラ中期所有です 自己流で自分好みの車弄りをしてます 如何に弄った感を出さず純正風に近付けられるか…!を拘りに地味な弄り方をしています… なので派手さはありません。。 車弄りは自己満足の世界。。。 最近は修理や愛車撮影がメインになってます 共感できる人からのコメント、フォロー宜しくお願いします
interior
Lexus sc300 USメーター
ノーマル状態 電球バックライト
20年以上前、この時代のオプティトロンメーターは指針はLEDを採用してますが、バックライトは電球の時代でした
タコメーターノーマル電球仕様
スピードメーターLED電球仕様
今風の明るく真っ白いバックライトをイメージして市販のメーター専用LEDに交換してみると、 LED電球は光が散らずに直線的に光るのでムラになり全くイメージしているものとは程遠い状態。。。
現在の仕様
Lexus sc300Canadaメーター
スピードメーターがUSはmile表記だったので、途中から㎞表記のCanada仕様に文字盤をチェンジ
バックライトはLEDチューブ仕様
市販のLED電球タイプだと明るさにムラができるので、メーターケースを加工し、文字盤裏にチューブを仕込んでみた
画像通り非常に明るく光も均一になっている
これでイメージしてた状態に近づいたので満足