CR-Zのキーマカレー・クロックムッシュ・紫陽花・無念・父の日に関するカスタム事例
2023年06月10日 19時32分
昔乗っていたCR-Xを彷彿させるスタイリングに魅力を感じAQUAからCR-Zに乗り換え(令和3年12月18日)。 最初に買った中古の初代シティ(赤)にはじまりEFシビック系(EF9を2台、EF2セダンを前期後期を各1台、EF2後期ハッチ1台など)、CR-X(EF7前期をMT AT各1台)、インテグラ(DA6)、インテグラ(DC2前期タイプR)、アコード(CB3)、S2000(AP1)などホンダ車多歴数。 1971年産まれで白髪頭のツーブロックがトレードマーク。
曇り予報でしたがまさかの晴れ間もあり想定外なスタートで、ノーズブラ付けてお出かけ。
この数日、夜な夜なボルトを交換したりしてます。
無限では無いのが
私らしいかと。
あぁ無念
たまたま駐車スペースに居た先行車が赤いアクア。
みどり市の松源寺の紫陽花を見に行きました。
うーん綺麗!
変わってこちらは長女から父の日のプレゼントをいただきました!
メッセージガード付きで毎年ありがとうございます😊
グラス付き!
めっちゃオシャレ😆
晩ご飯は夏野菜のキーマカレー。
ベーグルとあわせました。
時系列は前後しちゃいますが、朝はクロックムッシュで。
自家製ベシャメルソースに、ハムはハム工房ぐろーばるのハムで。