コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例

コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例

2022年11月20日 17時51分

yamaのプロフィール画像
yamaダイハツ コペン L880K

660ccで2シーターのオープンカー 手軽で刺激的な車です♪

コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

自分の不注意でトランク内のジャッキー収納部分が錆びてしまいました(T . T)
錆の原因はこれ、写真は新品ですが3年間放置の間、積みっぱなしにしてた水とりぞうさんが満タンになってたうえに横倒しになり水が溜まっていました。
降ろしておけばよかったのに、積んであることすら忘れてました(T ^ T)

コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

用意したのは99工房のサビ落とし液、サビ止め油がセットになっています。
キャップに筆が付いていて使いやすそうでしたのでこれを選びました。

コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真は真鍮のワイヤーブラシで錆を落としてサビ落とし液を塗ったところです。
赤い液体で、外気温20°Cで5分〜10分乾燥させ、きれいな乾いた布でよく拭き取ると説明書きに書いてあります。

コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

画像は使い捨てのウエスに買ったぞうきんです。
茶色く錆が付いてきてます。

コペンのオープンカーのある生活・880コペン・トランク内の錆補修に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サビ落とし液を残さず拭き取りすぐにサビ止め油を塗ると書いてありますので、サビ止め油を塗った直後です。
乾燥すると塗ったサビ止め油がクリア吹いたみたいな感じにテカってきました。
今回は応急処置的な感じでやってみました。
これで暫く錆の様子見て、次はきちんとペーパー掛けしてから塗装する予定です。

ダイハツ コペン L880K47,489件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

深夜になろうかという時間帯にSorry🙏またもやチャットGPTで遊んでると出てきたもので(確信犯)😅つか、これホラー?マックだったりして😜

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/11 22:54
コペン L880K

コペン L880K

ぽつーんw誰も居ない朝っぱらから、ひとりぼっちでチン寒遊びして生月周遊TRGに参加しましたwスゲェ台数です💦💦💦自由気まま軍団(仮)はこっそり別のお店に(...

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/05/11 22:50
コペン L880K

コペン L880K

久しぶりの洗車👍夜雨やけど洗ってないから気にせず洗車😅久々のピカピカ😆洗っただけやけど😅続いて夏タイヤ交換👍ジャッキ出すのめんどくさいから近所のスタンドで...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/05/11 21:04
コペン LA400K

コペン LA400K

1日終わるの早すぎ…🥺

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/11 19:33
コペン L880K

コペン L880K

今日は九州コペン倶楽部生月島ツーリングでした😃第二合流地点着々と増えますランチタイムを経て生月島上陸定番の撮影を終えて終点の大バエ灯台の麓で解散でした天気...

  • thumb_up 123
  • comment 13
2025/05/11 19:26
コペン L880K

コペン L880K

フルノーマルの完全街乗り仕様です!完全なサンデードライバーで、スピード出したり出来ませんが宜しくお願い致します(^^)・ノーマルエンジン・ノーマルコンピュ...

  • thumb_up 159
  • comment 3
2025/05/11 19:22
コペン L880K

コペン L880K

九州コペン倶楽部のオフに参加途中、平戸で昼食後、タイヤに亀裂を発見し、自宅より200キロも離れてる場所でバーストでもしたらって思い、途中離脱し自宅近くのオ...

  • thumb_up 90
  • comment 7
2025/05/11 18:31
コペン L880K

コペン L880K

この度5月14日でコペンの車検を切り、暫くは車庫で保管する事にしました最後の勇姿になりますラストランをしながら馬力静岡さんにご挨拶何時でも車検を受ける事が...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/11 18:09

おすすめ記事