イッチーさんが投稿したサッカーチーム・チームバスに関するカスタム事例
2018年10月25日 22時42分
5型RSのFDに乗ってます✋ 10年間島根県浜田市に住んで2020年から山口県に里帰りです。 山口県のクルマ好きの方々、これからもよろしくです✨ (追記:2019/02/11) ツイッターを始めました✨ bluefd3s_ikkyです。利用されてる方々もどうぞヨロシクm(._.)m インスタもやってます✋ forester_shoumaru
こんばんは✋毎夜毎夜、カラーリングのネタ集めに余念がないワタクシですン(´Д` )
今回はサッカーのチームバスについて。
『サッカーとクルマでなにか良いカラーリングが無いかな❓』『おぉ!そうだ、チームバスがあったんだ‼️』
日本代表としてサンフレッチェ押しでこちら✨
みなさま、こちらのカラーリングよく見て次へと進んでくだされ〜✋
スペインの巨人、レアルマドリー✨ワタクシの大好きなクラブチーム👍
クリロナおってもいなくても好き😍
旗を振った大勢のサポーターのグラフィックだと思われますが動きが感じさせられるグラフィックはとても新鮮✨
かつて長友佑都が在籍していたイタリアのインテル・ミラノ。
白ベースに青/黒/ゴールドの3色はもはや黄金比率ですね👍
艶の少ないガンメタに赤猛牛の躍動感半端ないグラフィックのこちらのバスはドイツ1部のレッドブル・ライプツィヒ🐮
牛ってこんなにカッコえぇもんだったっけ❓
ドイツ2部のザンクトパウリ。宮市亮が頑張ってますね👍
でっかいドクロは公式エンブレムではないものの、クラブ公認のトレードマークです✨
イタリアのペスカーラ。
ライトアップされたホームスタジアムのグラフィックはまさしくモダン的デザイン(´Д` )
地元愛がビシビシ伝わってきます👍
ドイツ1部のシャルケ
イタリアのACミラン。ビッグクラブにしては少しおとなしめか、、
ドイツのインゴルシュタット。
施工が大変そうです(笑笑
香川真司所属のボルシア・ドルトムント。
クラブエンブレムとスポンサー企業との配列・文字の大きさが👍です。