ヴェルファイアのメッキパネル・メッキパネル取り付けに関するカスタム事例
2024年10月13日 17時37分
前期標準顔にモデリスタがお気に入り。おっさんグレード👍 DIY大好き。職業プロモデラー 。毎日水泳。 仕事が忙しいのと責任取れないので基本作業依頼は受け付けてませんのでお許しください
30系に乗ってる人には定番のこのスイッチガーニッシュ!
仕方ないですがフラットなスイッチ部分にパネルを貼り付けるので物理的な段差が出来ちゃいますよね!
なので自分は納車されてすぐ純正を磨いてメッキ塗装してカスタムしてました!
ですがシフトゲートと同じメッキにしたくなりこの製品(YAC)を装着してみることにしました!
もちろんそのままだとこんなに段差が😂
単純な方法ですがパネルの厚み分をカットします😁
約3ミリローダウン笑
気持ちよくボタンとフラットに❤
早速取り付け!
20系と比べると30系は分解面倒です😂ナビや吹き出し口も外さないとだめです
付いてたカスタム塗装ボタンを移植して!
超スッキリインストール😚やっぱりボタンとツライチだとクオリティ全然違います!純正みたい
ゲートシフトのメッキと全くおなじつや消しメッキ‼️
誰も気がついてくれない自己満ですけどね😂
気に入ってます
オマケ!この電子パーキングの穴までメッキのタイプは穴部分の底が干渉して上の方がフラットにならないです😂