デイズハイウェイスターのDIY・ツィーター埋め込み・Aピラーに関するカスタム事例
2024年06月07日 16時16分
2投目となります😅
次に、ファイバーパテを盛りどんな形状にするかイメージしながら、パテを盛っていきます😊
ここでアクシデント発生💦
パテは新品だったのですが、数年経過しており硬化剤混ぜても固まる気配がなく、泣く泣くパテを剥がす羽目に😢
急遽、ポリパテを購入し同じようにパテ盛りをしました。
画像は一気に飛びますが、パテ盛りし整形が終わりサフまで入れた所です😊
で、細かい所の修正箇所を確認します😊
拡大の写真です📷
リングの立ち上がりの場所が、おかしいですね💦
こういった場所を手直しします💦
おまけに左右同じように整形するのが大変です💦
細かい所も修正して、ピラー全体的をサフを入れた所です👍
ここまで来るのに、失敗の繰り返しや、整形の不具合等、毎日コツコツやって何とか理想の形になりました😊
今回はここまでとなります😅