白ちゃん[シラチャン]さんが投稿したフリード ハイブリッド・ローダウン・カヤバ・ローファースポーツプラスに関するカスタム事例
2022年04月11日 22時09分
白ちゃんと申しますm(_ _)m 納車以来、小さな弄りをコツコツとやってます。皆さんの弄りも参考にしていきたいと思います。 みんカラメインですが、こちらも忘れちゃいけませんね。 余談ですが、車以外に、鉄道も空(エアライン系)も大好きです~♪ ホンダ乗りですが、ト⚪タがメインスポンサーの名古屋グランパスも!30年サポーターです!! これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m
何年ぶり?の投稿です。
カヤバさんのローファースポーツで、ローダウンしちゃいました~( ´∀`) 今回は、リアの減衰力が調整できるプラスバージョンです。
走行距離が7万キロを越えましたが、今乗り換えたい車もなく、まだまだ愛着いっぱいなんで、サスペンション交換で足回りをリフレッシュ!!
ノーマル車高のサスペンションも考えましたが、行きつけのショップに聞くと、サスと同じくスプリングも交換した方がいいとのことで、そうするとローファースポーツの方がスプリングとセットだから、値段もほぼ変わらなくなるとのことで、迷うことなく、ローファースポーツプラスで即決!!
交換時足回りのブッシュ等純正部品も新品に交換しました。足回りだけ新車同等に生まれ変わり~✌️
ローファースポーツは、ほどよい感じの落ち具合なので、ベタベタじゃないけど、タイヤハウスの隙間も小さくなり、見た目カッコよくなり、ますます惚れてしまいました( ´∀`)
取り付け当初は、乗り心地が少し硬かったですが、馴染んできていい感じになりました。
ほどよい落ち具合が、いい感じです。
運転席側
ローダウン前
ローダウン後
隙間指2本分ぐらいの落ち具合。
ベタベタじゃない感じがいいです。