レガシィB4の羽根テーブル・首都高Pは怖い..に関するカスタム事例
2025年04月14日 10時28分
首都高1号 平和島P 小休止..
小休止では
"羽根テーブル"に 飲み物を..
"羽根テーブル" は以前からです..
もっとも "羽根"が無ければ
テーブルに出来ませんからね..
一応ですが..
テッシュやペーパーウエス等を敷き
小傷防止にしています..
これも 一種の愛情表現..
貫通式 ロングホイールナット..
使用してるのは スチール製の
"クロムバナジウム" 鍛造鋼の
ナットになります..
スチール製なので
マグネットが吸着します.
チタン製の ホイールナット..
流石に 1本数千円では
とても とても..
首都高 6号向島 駒形P..
本線合流がムズい場所です..
左側からは 首都高入り口からの
飛ばして来る 合流車両が有り
そして 直ぐに本線合流と
左右の車両に注意が必要ですから..
個人的に 一番 ムズいのは..
5号池袋線 南池袋Pですかね..
(画像は Googleマップ)
一時停止してから合流までの距離が
有りませんから..
とにかく 一時停止して
目一杯 右後方を確認して
車の切れ目を見計らって
猛ダッシュ..!!
田舎もんには 恐ろしい場所...