ヴォクシーG'sのDIY・サイドフラップ・リアサイドフラップ・塗装に関するカスタム事例
2020年02月28日 22時46分
team ZERO team Pinst No.086 他とは被らない『オンリーワン』を目指して 目標はパッと見で区別できるくらいオリジナリティ溢れる愛車に仕上げること 長崎、佐賀、福岡を主に走ってますのでコラボできる方お願いします!
未塗装でこの値段…
サイドフラップお洒落だけど高すぎません?笑
とても「注文に進む」に進めません笑
ってことで自作することにしました( ̄▽ ̄)
ついでにリアサイドフラップも作成します
いろんな方が自作されているのでそちらを参考にホームセンターを巡り、のんびり材料を集め始めて1ヶ月弱
素材が揃ったので作成に取り掛かります(^^)
まずは幅木(9×60×3950)を2本購入し
サイドフラップの方は諸先輩方の投稿を参考に2085mmでカット…したけど仮合わせしたら数ミリ足りませんでした笑
まぁ気にせずそのまま進みます笑
リアサイドフラップは実測し500mmでカット、長さバッチリです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
リアサイドフラップはそのまま使えないのでヤスリで成形していきます
ひたすら擦り続けます
少し休憩してまた擦ります
擦りの達人…はい
リアサイドフラップの後端はこんな感じです
シックスセンスさんのは外側丸く、内側は角になってますが
私はGRのバンパーに合わせるべく、そして差別化する意味でも内側も丸くし尚且つ端に行くほど緩やかになるようにしました(^^)
説明が下手なんで上手く伝わらないと思いますが、感じてください笑
いやー
気持ちいい触り心地最高
長時間頑張った分だけ愛着が湧きます
天気が良い日を見つけていよいよ塗装に入ります
・まずはシリコンオフで脱脂を行います。
・次に木製用シーラーをたっぷりスプレーします。
ぶっちゃけシーラーいらんかな〜とか思ってましたが、思った以上に木の吸収が激しくシーラーなしでプラサフ塗ってたら大変なことになってたと思います笑
・木材と塗料の密着度を高めるためにミッチャクロンをスプレーします。
プラサフを塗っていきます。
以前のリアウイング補修の時に塗装の楽しみを知り、今回の作成を楽しみにしていた分塗装がめっちゃ楽しい(о´∀`о)
腕は上がってないけど笑
サフを吹き付けるだけで一気にパーツ感が出ますね
作業やってるわ〜って感じします笑
乾かしてる間に…
リアディフューザーが浮いてきていたので取り外し、脱脂して再度取り付けます。
久しぶりにディフューザー外しましたがなんか物足りない感じがします
両面テープは今まで9mmを使っていましたが、今回のサイドフラップ作成に合わせて12mmと19mmを3つずつ調達
そのうちの12mmをディフューザーに施工していきます。
ディフューザー取り付け後、子供たちと公園で遊んでいるうちに日が暮れてきたので
最後にプラサフをもう一度吹き付け終了
本当はもう少し時間を空けながらやったがいいんでしょうけど
せっかち&大雑把な私はそこら辺は気にしません
次回、
070と202の二色塗装を行います
あ、
ずっと気になってた此奴を購入
次の洗車が楽しみ(*´∇`*)