シビックタイプRのフォグランプ交換・IPF・LEDフォグに関するカスタム事例
2021年02月27日 15時32分
はじめまして みんカラでも登録していますが FK8のパーツ情報が知りたくて登録しました 私が弄った、パーツ情報も載せていきます! よろしくですです。 後、ガンダムとか戦闘機とか何でもカッコイイ物好きです^_^ ウチのワンコ(くぅ)もよろしくですワン! ps 気軽にfollowポチッとなどうぞですです^_^
こんにちは^_^
ホーン交換でフォグカバーが簡単に取れる事しり、味をしめた
私は、前から天気の日は白色、雨の日は黄色のフォグが良いなぁ〜と思うワガママやつですがwLEDバルブ一つで2色をもつバルブがあるのを知って、やるしかない!使命感にかられ、揃えました♪
問題だったのが本体!純正フォグは一体式なのでバルブ交換は出来ないので本体をどうするか!
ヴェゼル、フィットの純正フォグが使えるのですが、セット販売で少しお高い、オークションで探すも
良さげがななく、情報でIPFから出ているIPF フォグユニットが使えると!ただし、少し加工が....
と言っても、ニッパーで要らない所を、切断するだけです^_^
後は 純正 のLEDフォグライト変換コードと
好みLEDバルブをそれえて作業どぇす^_^
IPF フォグランプ ハロゲン H8 丸形 軽量 マルチリフレクター 直径90mm クリア 101FLです。
(光軸調整機能付き)
IPF印字があって良い感じ^_^
純正変換コードとバルブはQueen2色切り替えLEDヘッドライト フォグランプ70W (35✖️2)7000LM (H8/H11)Switchオンオフで色が変わります。
⭕️の所、ニッパーで切れば、ピッタンコで付きます^_^ネジは2本で取り付けてあるので、要らない所です。
変換コードで配線、コード類は束ねて縛って固定して
完了!
取り付け完了!後は夜になってから、確認です。