アテンザワゴンのエアフォースサスペンション・アテンザgjに関するカスタム事例
2018年02月23日 08時13分
広島で「M2 works」で活動しております♫ リアル副業として色々製作しております。 レーザー加工機、カッティングマシーン等所有しておりまして次なる機械の導入を目論んでますw 加工依頼ありましたらLINE masapapa334です ツイッター @yuunaatenzaGJ Gmail only.one.masa1417@gmail.com 車用アカウントなのでお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。 フォロー100パーフォロバします♫
エアフォース取り付け 備忘録その④
内装はセンターコンソール、ダッシュ周り以外ほぼ全バラですw
必殺養生テープw
配線進めて行きます
ケーブルは4G 最初ディストリビューションブロックで結線してましたが、試運転後発熱したので直結に変更
バッ直とアースをバッテリーから直引き
チマチマ進めて
チュービング進めて行きます
イメージしながら
地道な戦いです笑