インプレッサ WRXの車検・スバル乗りと繋がりたい・WRX・gdaに関するカスタム事例
2022年09月23日 14時01分
【資格勉強のため一旦登録抹消してます】 23歳(H11.1999生) 6月から無職!!!!!!!!!! GDBなのかGDAなのか分からず登録し、後にGDAと知った初心者オーナー。 無言フォロー失礼します🙇♂️🚙 シンプルなのがすきだけど、コテコテのカーボンエアロも本当にかっこいいと思う、車1台1台の「ストーリー」を大事にしていきたい、スバリスト1年目。 愛車WRXインプレッサスポーツGDA-Cの愛称はみだかちゃん号。何卒!
2022.09.23.
【皆さま知識を授けてください🥺】
お久しぶりです。
実家に戻ったりバタバタした時期から落ち着き、
納車から3ヶ月が経ち、
我が愛車の車検の時期となりました。
車を「走らせること」に慣れたばかりで、
まだまだメンテナンスの知識はないに等しい状況ですが、
車検をお願いしているディーラーの方から
以下の部品の交換をしなければ車検に通らないと
連絡がありました。
①△ナンバー灯切れ(レンズパッキン、バルブ交換)
②★リアデフ サイドオイルシール(オイル漏れ、交換)
③★シフトリンクとトランスミッションのジョイントのブッシュ(プラスチック)の交換
④★カムシャフトのオイル漏れ
⑤★ロッカーカバー(エンジンの一番外側のカバー)の交換
⑥★ヘッドライトのバルブ交換(HID)
⑦△ハイビームの色
⑧△車幅灯ランプ切れ
⑨★フロントブレーキプレート(左)
⑩★ファンベルト交換
11×フロントバンパー固定(右)
12×左サイドスカート
13×リアサイドスポイラー
正直ちんぷんかんぷんのことが多く、
言われたままにメモしたのですが、
なんとなく★はディーラーにお願いすべきこと
△は自分で出来ること
×は外すなり交渉次第でゴリ押せること
かなぁと思っております。
なんせ、1-13まで全てお願いすると、40-50万かかると言われてしまい、かなり厳しいので、
・このままディーラー車検にお願いすべきなのか
・もっと自分で出来るところはないか
など、ご意見いただけると本当に助かります。
三連休で皆さま行楽に行かれているかと思いますが、
もしお力貸していただけると嬉しいです🚙🥹