ヴィッツの鹿児島県・鹿児島空港・連休・燃料伸びない・ヴィッツGRスポーツに関するカスタム事例
2019年03月26日 20時44分
lucky_737です。 福岡県内 及び 隣接県で 走行。 2022年5月より 転勤 広島県におります。 車(乗り物全般)好きですが... 整備に関しての知識は ほぼ無し 旧車から現行 車好き です。 モータースポーツも ちょこっとだけ 観てます。
私とヴィッツさんの
三連休 ドライブ 記録 その3。
Day 3
鹿児島市内 → 霧島市 → 鹿児島空港 → 福岡
連休最終日なので 無理せず
昼過ぎには 鹿児島を後に...
疲れましたが 3日間 楽しめました♪
次は何処へ行こう 計画立てねば (笑)
鹿児島市内とある展望所からの 桜島
西郷像も しっかり見ました。
霧島市側 から見る 桜島
航空関連 好きの 私は
飛行機 乗らなくても 空港へ 行きます。
(来年 SFC修行 予定するほどの 飛行機好き)
もし福岡まで飛ぶとなると 乗り継ぎか
車で帰るのと いい勝負になるかな
直行便... すぐ着くだろなぁw
お昼 黒豚 豚カツ
3時間無料は嬉しい (。>д<)
展望デッキから見る 霧島連山
洗わないとなぁ
3日間で 1130㎞くらいの走行距離でした。
ちなみに 高速走行は 燃費が伸びない
鹿児島 → 福岡(約350㎞)だと
燃料消費 15Lくらい
時速80㎞定速で 走ればもうちょい伸びるかと思うけど...
ペダル 踏みたくなるのですよね✨