プレジデントのpresident・プレジデント・pgf50・f50に関するカスタム事例
2023年12月12日 19時02分
お久しぶりです!
リニューアルが完了し帰ってきました(云週間前)
まずはフロント
プレジってフォグないんだ〜(笑)
と、バカにされて爆泣きしていましたが運良くフォグ付きバンパーをInstagramの解体屋から発見し購入しました!
前オーナー様が偶然カーチューンをやっていて連絡が取れました!
白だったため黒に塗装、割れなど修正
チカチカやってるとリレーが飛んで😇みたいです
バルカンヘッドライト‼️眩しい‼️
かと思いきや実際は「ライト付いてんの?」レベルです。
なんならコレが原因で交通事故起こすレベルで夜は見えないです。
フォグがヘッドライトより明るくフルスモにはモッテコイでございます。
実を言うと
そういえば何色に光るのかショップに確認してない…
黄色とかだったらどうしよ…やべぇわマジ…泡吹いてぽっくりひょうたん島する…
「フォグ、何色に光りますか…?」
運命の時(後から変えればいいだろ)
「……白!」
前オーナー様に感謝です!!!!!!!!!!!
灯火類白統一が僕"は"好みのため泡吹いて😇しなくて済みました(僕"は")
⚠️ヘッドライトは実際は白です
やはりフォグが付くと締まりますね……
さて、お次はバネ変更です!
フロント50k.リア32k
本当はf70.r50希望でしたがショップに「シャコチョー割れるよ」と止められました
自分も冷静に考えてまぁそこまで低くするつもりはないしいいかと決断しました
まずもってそんな高バネレート速納できるわけもなく…
326パワー‼️💪は偉大です。
続きまして、車高を下げました
フロント3cm.リア4cmくらい???
フロントフェンダーからタイヤの扁平が見えるのがなんとなく好きじゃないのでホイールギリギリまで下げ、リアは重圧感を出すために被せました。
リアキャン着いてないと思いきや一応フロントよりついてるみたいです。
ハの字にする気はさらさら0なのでピロ寝かせて減衰バリカタにしました
一応ワイトレは入っていますがフロントの爪を切っていないので切り次第5mmスペーサー噛ませます。
ま、次のホイール次第です!
アーチ上げする勇気はなかったです。
ミスった!と思ったのが爪を折ってしまったこと。
2.3月くらいに切る予定でしたが「ボディの剛性悪くなる」と否定されたため折る選択をしました…
やっちゃった日産…折った爪を切るのは難しいとのことで今後の悩み…
若干ケツ上がりなのでバネカットして水平にしようか迷ってるところです…
誰がなんと言おうとシャコタンです。僕にはコレが限界です。
段切りも全くしないので友人から「ケツから火花飛び散ってる」と言われました
ピョンピョン跳ねるし座席からお尻が離れるし凸っとした道路では
腹下しばかないかんばぃ…
であります!ドンガラガッシャン…走る交通事故
流石に段切りはするように"努力"しています
日産エロケツグランプリでは優勝確定です
あーコレコレ。理想よコレが。重そうだし、悪い…
まだ十分ではないですが車高に関してはこれにて終了
次はホイール、マフラー、気が向けばエアロです
それではまたお会いしましょう