シビックタイプRのスポーツカー・シビックタイプR・タワーバー・FD2・エンジンルームに関するカスタム事例
2023年11月07日 10時23分
初めまして!青森でFD2に乗ってます!ちょくちょくマイペースに投稿していきたいとおもいます!フォロー、コメント大歓迎です! シビックだけでなく車全般大好きです!よろしくお願いします( ゚∀゚)
タナベのストラットタワーバー取り付けました!
初 補強パーツ!バーの固定に使うボルトだけは整備性を考えて違うものに交換しました。
ブラケットはこんな感じです。ジェイズに似た作りですね。
ブラケットをかわすためにメンテナンスリッドの一部は加工が必要です! 取り付け説明書にも加工例を写真で載せてくれてるのでとても親切です。
ただ、カットしたぶん外れやすくなってしまうのでそこまで気にしなくてもいい気はしますが心配な方はテープで止めたり何かしらした方が良いかもしれないです!
走り出してすぐ効果は感じられます!!こんな違うのかとビックリしました笑
やはりコーナリングが特に違いを感じられます。車体の振れが激減して運転しやすくなりました!
エンジンルームも鮮やかになってドレスアップにもおすすめです!