ステップワゴンのみんなのエアロ見てみたい・ステップワゴン・夏仕様に変更・D9R・Stage21に関するカスタム事例
2023年02月25日 14時11分
戸田レーシングで組み直ししたK20Aに過給器プラスしたRG1ステップワゴンに乗ったおっさんです😁 若い頃はサイドポートにTD08付けたFC3Sに乗ってました💨 この度CAR TUNE始めました。 大型やトレーラーの長距離運転手してましたが、国指定の難病になり5回背骨の手術をし一応障害者(指がまともに動かない程度)となってしまい最近はトラックも降りぼちぼちリフトマンとしてやってます😌 気軽にフォロー&コメよろしくお願いします。
来週から気温が20度近くなるのでスタッドレスの冬仕様から夏仕様に⤵⤵
先にフォグのバルブ交換してからフロントの車高をサクッと終わらせた😃
何気にフロントの車高調弄るのよりフォグのバルブ交換する方が時間かかった笑
何気にこの写真良い感じ😃
リヤも下げて終了😆
運転席に座った瞬間低く~🤣
違う車に感じる~
お題のエアロはスパーダ純正にフロントはSTAGE21のカーボンセレブリップ
サイドは汎用カナードでリヤはスパーダ用無限ハーフに汎用カナードって感じです😌
STAGE21のセレブリップ☺️
1年前にクリアー再塗装したけど、またクリアハゲしだしたので今度またクリアー塗らなきゃ😅
午後はTAKUMIモーターオイルのスカラシップ制度に登録したのでステッカー貼った✨
こちらにも
屋根にも
偵察気球に宣伝する為に😂
夜にフォグの色合いを確認💡