NSXのサーキット走行・富士スピードウェイショートコース・ミッションブロー・NSXに関するカスタム事例
2018年11月07日 17時44分
高校時代からずっと欲しかった、NSXに乗っています。 2002年11月 走行距離76,000キロ 無事故車両を購入しました。 それ以来、ちまちまとDIYを基本として、出来ない部分はショップにて作業を依頼して楽しんでいます。 2010年4月~は個人的な理由で、車検を切って保管中でしたが、2011年10月3日に車検を取り直してツーリングやサーキットで大活躍。 2019年11月事故により車検を切って保管中です。
今日はみん友である、NSX乗り“かしまよしき”さん主催の富士スピードウェイショートコースの走行会に参加してきました。
ショートコースは過去2回しか走っておらず、全く攻略の出来ていないコース。
シーズン初の走行会でもあり、リアディフューザーの効果も感じられるか楽しみでした。
現地には余裕をもって到着する予定が、読み間違えて遅刻ではないけど、自分の中ではもっとゆとりを持って到着したかった感じ。
パパっと準備を終えて、いざコースイン!
今回の走行会は、ラップタイムの計測は無いので、自前のGPSラップ(アプリ)を使って計測です。
今までのベストタイムは37.720でした。
1セット目ベストは 36.837。
2セット目ベストは 36.048.
ベスト更新です!
ところが、2セット目でなんと4速が入らなくなるというトラブルに・・・
はい、いわゆるミッションブローですね。
昨日のミッションオイル交換が悲しく感じます( ;∀;)
とりあえず、直す他ないな(;'∀')