NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例

2024年05月06日 21時15分

jzx_clubのプロフィール画像
NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

連休の連日作業でようやく人並み⁉️装備品を付け終わりました。車輌乗り換えの定番作業ですね。
バラし慣れてない車輌なので地味に時間掛かってしまいました。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずは家族リクエストが1番のコレ。
このナビに世代変わりしてからOSTなど色々あるみたいですが、過去のレクサス車からずっと使っている
ブルーバナナ製のTV/ナビキャンセラーを購入。キャンセラーも高くなりました。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

本体の設置場所ですが、OST対策での本体の更新⁉️へ簡単に対応出来るよう、ブルーバナナさんオススメの場所に
マジックテープ固定しました。ちょうどマジックテープの雌側があるのです。ココなら今後の交換が楽ですね。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

レーダーすら付けてなかったので、併せて取り付け。いつもはミラーレーダーだったのですが、
MOPの電子インナーミラーを付けちゃったので、天吊りでユピテルMSSS対応のLS1200を付けました。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ピラーの脱落防止クリップはUX同様で両サイドを押さえてフリーにするヤツでした。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

DOPのHDMIケーブルキットも購入したのですが、出来れば電源取り出しとセットで設置したかったので、
脱着作業性に害の無いグローブボックスへアクセサリーソケット新設とセットで仮設置しました。

これなら、DOPキット買わずにHDMIケーブルのみ買えば良かったというオチ⁉️

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

電源取り出しは、いつもアクセサリーソケットから分岐させるのですが、テサテープ巻きが多いので、
シージングリッパー使って配線露出するのが面倒です。
二度と解さない箇所には良いテサテープですが、バラすには不向きかなぁ。イイ道具あるのかな⁉️

ここの正解作業はアクセサリーソケットの分岐カプラーを事前に作っておいた方が1番なんでしょう。
何より時間節約になります。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

センターコンソール周りをバラすので、同時にDOPの照明付きカップホルダーを装着しました。
こちらは付属の分岐ハーネスで簡単取り付けです。カップ自体もASSY交換ですし。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

お次はドア内張周りを一気にやりました。
いつもの癖でネジやクリップ外して、持ち上げて外そうとすると…。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

端のこの部品まで外れてしまうのですね。知りませんでした。どうりですんなり抜けないなぁと。
リアの方はフロントより楽でクリップが内張にくっついてくる程度。

メカの子の言うとおり、まんま手前に引っ張って取るタイプだったのですね。
レールとこの部品を先にドアへ設置してから、元に戻しました😀。なんだ楽じゃないと。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

DOPのドアポケットイルミネーションも全ドア付けちゃいます。
コレって…。マルチカラーLEDランプと配線ドットコムで材料用意したら、お安く出来ちゃいますね。
1番の価値は穴開け位置決め用の型紙😀

しかし、テサテープ巻きが多いなぁ。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

全ドア分を穴開けるのはイイのですが、指定の取り付け方法が大量のテープ材ってのが、
みんカラDIYっぽいですかね。これで外れることは無いですが、自分でやるDIYと大差無いです。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

分岐カプラへクッションテープ巻いて仮止め状態。
インナードアハンドルのイルミネーションカプラから分岐させて取り付ける仕様です。
この上から広範囲にクッション材を貼り付けます。別のLEDユニットへ交換するとき、
クッション材を貼りまくるとLEDユニット交換がシンドイと思います。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

カーテシランプも併せて交換しちゃいます。20系IS前期用の純正品で数百円⁉️
UXで使っていたものなので作った変換ハーネスセットとセットで移植。あ、カーテシはレッド派です。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

メインディッシュのひとつである、グラージオさんで購入してきた、ピアノブラックの
パワーウインドウスイッチパネルをスイッチ部組み替えて全ドア取り付け。
ココは全体バランスでピアノブラックにしたかったんです。カーボンは別車輌に任せるので。

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

まだ移植部品あるのですが乗り換え第一段階は完了です。なんか地味に日数掛かってしまいました。
これでようやく人並み装着レベルに近ずいた⁉️

NXのjzx_clubさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

エンジンナラシ終わったので連休前にエンジンオイルも交換しました。
オイルはモービル1 ESPにしようと思ってたのですが、昨年暮れ辺りからのモービル供給問題や
価格高騰があったので、贅沢にもモチュール300V入れました(モービル指定のR35で沢山の人が供給被害)。
一番はロイヤルパープル推しなのですが、ディーラーなどの認知度低いですから仕方ないです。

300V入れてどうか?についてはレスポンス良くて笑ってしまったほど。

ミッションとデフオイルはどうしようかなぁ。デフオイルもモチュールかなぁ。

レクサス NX TAZA25145件 のカスタム事例をチェックする

NXのカスタム事例

NX AAZH20

NX AAZH20

今年初の雪コラボ投稿😁皆さん運転気をつけましょう🫡とりあえずゾロ目だったので😁今日🐶朝スマホ見てたら襲われました😅ご飯🍚のおねだりです😅自己満投稿お付き合...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/02/06 11:22
NX AYZ15

NX AYZ15

今日の朝には積もってるらしいです。仕事行くためにいつもより早起きしないと😭行き道は安全に走行を心がけましょう😁

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/06 01:03
NX AYZ15

NX AYZ15

本日の日中は道路に雪積もりませんでした❄️明日も雪予報⛄⛄⛄朝は凍結してるだろうと通勤しましたが、一部凍結ぐらいでした🤣タイミングよくラジオからGLAY🎵

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/05 21:05
NX AAZH20

NX AAZH20

デントリペアから綺麗になって帰ってきました😊冬仕様でスタッドレスなのでカッコ悪いけど😅💦

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/02/05 20:33
NX AAZH20

NX AAZH20

試しにバックフォグつけてみたけど使う時無さそうだな笑

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/05 10:43
NX AAZH20

NX AAZH20

先週の土曜日にRayaceさんの光量アップLEDを付けました。いろいろ悩んだあげく、近くにキント対応のショップも無い為、自分で取り付けました。結果、非常に...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/02/05 08:59
NX AAZH20

NX AAZH20

今日はめちゃ寒😨ですね💦💦でも愛車が昨日の雨で汚れたので、気温1℃の中朝洗車🚗😆まだまだ気持ちの良い朝洗車にはほど遠いですね😅洗車が終わったら外気温3℃。...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/02/05 07:06
NX AYZ15

NX AYZ15

本日の職場🥶(一応、熊本県の南部です🤣)1日雪が舞ってましたが、夕方から気温も下がり積もりました⛄明日はガチガチに凍結した道を攻めて出勤します🚙💨🤣やっと...

  • thumb_up 92
  • comment 6
2025/02/04 21:39
NX AYZ10

NX AYZ10

車検切れる2日前に気づいてギリギリやったんで知り合いの車屋さんも都合が付かず急きょユーザー車検予約昨日にして本日行ってきました😅自分で持ち込みやと激安です...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/04 21:05

おすすめ記事