エクリプスクロスのトライムサウンドミーティング・カーオーディオ・TRUIM・BLAM・仲間に感謝に関するカスタム事例
2023年10月02日 11時48分
三菱ばかり乗り継いでいます。 PHEVはプラグインハイブリッドという先進性や環境性能に注目が行きがちですが、僕は走行性能にこそ真価を感じます。 カーオーディオ、DIY、気ままに書いて気ままにフォローさせていただきます! 五味康隆さんのE-CarLifeは欠かさず観ています。 YouTube始めました!
トライムサウンドミーティング2023、参加してきました‼️
写真の通り、ピープルズチョイスのエキスパートコースにて1位をいただきました。
自分にとっては良いと思える音にセッティング出来ていたと思います。どうしても修正できないところはありましたけど…。
その音が多くの方にも響いたということで、とても意義のある賞だと思いますし、そこを目指して臨んだので素直に嬉しいです😌
トーナメントコースは初戦敗退でした。
音楽のプロの方は聴きどころがやはりプロですね。本物の音を知っているから、リアルをどこまで表現できるか、が要素として大きいようです。いやぁ、それは難しい😓良い経験になりました👍
トーナメントはイツメンは全員初戦敗退🤣
ギー・ボンネビルさんと写真撮ってもらって
聴いてもらいました。アーティストは世界的歌姫Arianaをチョイス。数曲聴いてくれてました。
また、ギーさん、レムとラムを写真撮ってました🤣
トライムの石井さん。ギーさんにご紹介いただきありがとうございます😊
表彰式
クリエイトコースでは
我らがすみさん、1位☝️
先日のパッションに続き、2冠です👑👑
ユーザーに愛される音、支持される音、それがどれほどすごいことか😍👍
仲間が選ばれてめちゃくちゃ嬉しい☺️すみさんも狙っていたと思うし、すげぇ。
プロフェッショナルコースでも
ひろっちさん1位☝️
投票権はなかったけど、聴かせてもらった時「おぉ、こりゃ入賞するでしょ!」と思った音でした。他の多くのユーザーもやはり同じ気持ちだったようで1位👍さすがです😊
ここまで2コースにてピープルズチョイス1位を仲間が獲得😆
エキスパートコース
1位いただきました💦💦
本当にありがとうございました😊仕事や家族もほどほどに、ひたむきに取り組んできた甲斐がありました笑
出るからには、という想いでしたので、素直にめっちゃ嬉しいです☺️もとい、最高です💕
少し前までは
独学で
自分の耳だけをたよりに楽しんでいました。それでも良いと思います。
でも、
仲間と出会い、
たくさんの音を聴いて、
多くの考え方を知り
刺激を受けて、切磋琢磨。
みんなに感謝‼️
ひとりでやるより、みんなでやった方が楽しいことも多いよね。
一年前まではこんなイベントに出るとは思ってもなかったので💦
共に楽しんでる仲間で、まさかこんな結果になるとは思ってなかったんで、最高っす✨
また、
ひろっちさん
audison
わたし
BLAM
TRUIM主催ミーティングですから、TRUIM製品で選ばれたことも嬉しいですね✨
また、
すみさん
Journey
わたし
awave、CRESCENDO、Harmonic Harmony
carveryさん正規輸入製品です。モノの良さ、少しは伝えられたかな?
そしてみんなDIY👍
ちなみにぼくのオーナーズチョイスはこちらでした。
SIA / The Greatest
やはり
よく聴く曲の中から
自分が好きな音がある曲
インパクトがある曲
イントロでのインパクト、Aメロでヴォーカルが入った時のインパクト、サビで楽器が増えた時のインパクト、これが決め手です✋実際、多くの方に良かった、と言っていただけました‼️かなり考えてチョイスしたので、それが功を奏して良かったです🎵
書きたいこと、山ほどあるけど
とにかくいつも一緒に楽しんでいる仲間に感謝💕それに尽きますね‼️いつも、楽しませてもらってありがとう😊
DIYでインストール、調整されている皆様、その情熱が共感できたこと、すごいです。