アクティトラックのバイク好き・クルマ好き・蔵cafeガレージ・ログハウスセルフビルド・木製インパネに関するカスタム事例
2025年01月26日 19時32分
魔法の絨毯 雅 laboratory クルマ旅、バイク旅 乗り味支援 factory 日本の蔵をrenovation base 蔵garage
夕方組上がりました^ ^
木製インパネ^ ^
今回は、色々な配線を綺麗にする事
インパネ降ろすから
木製インパネも仕立て直しです^ ^
綺麗に整理出来ました^ ^
導風関係スイッチの下に
木製の板を
付けてましたが
そこに、穴を開けて加工
電源関係を集中化しました。
モニター用のスピーカーを追加^ ^
まあ、安いだけのでした^ ^
プロペラ風でイイかなと思いましたが
笑😆AUXで配線^ ^
まあ、別スピーカーを考えます^ ^
スピーカー配線は、インパネの裏から
この穴に
モニターの配線もこの穴を通ります^ ^
奥さん用のスマホ台、IKEA製を
ちょんぎり装着、更に
穴を開けて 縦刺しでは充電出来る様に
インパネカット部は
ドアエッジモールを採用
意外と柔軟性が良い^ ^
見た目も良し
全てのインパネカット部に
つけました^ ^
完成は、暗くなってしまいました^ ^
明日は、アクティで
ログハウス現場に行きます^ ^
色々とチェックしたいので
ヘッドアップディスプレイもつけたし^ ^
週前半はログハウス現場
週中は、アクティカスタマイズ予定です
今日のストレッチ散歩は^ ^
遅め、太陽が高い^ ^
今日は、風が冷たく
強かったですね^ ^
そうそう、ログハウス現場から
羽目板の残り木を貰いました。
アクティの床を木製に^ ^