アルトのアルトワークス・ミッション・クロス化・純正流用・HA36Sに関するカスタム事例
2024年12月21日 21時47分
EK9/PP1/HA36V 純正の良さを崩さないクルマ造りを心掛けています🙌 気軽にフォロー、コメント頂けると嬉しいです😊 TC1000 EK9 42.113(RE71RS) HA36V 46.910(ZIII)
前々から、悩まされていたギア比問題を解決するべくワークス用ミッションを購入しました🤭
こちらでクロス化を図ります😠
8万キロ弱のミッションでしたが各ギアの入りも問題なく、またスプラインやレリーズ回り等の錆も殆どなく比較的よい状態でした✔️
せっかくなので、周辺部品を外してカップブラシでバリを落としてからシルバーで塗装。
ワイヤー連接部は清掃して給油👌
また各ステー、ブラケット類はチッピング塗装😊
見て呉れは良くなりました🤣🤣
重要なハウジング内の清掃と可動部の給油👌
ついでにドラシャシールも交換🫰
ここで、問題が発生⚠️
どうやらABS有/無で車速の検出方法が違うらしく自分のアルトの場合、デフに車速パルスギアの取付とスピードセンサーの移植が必要だと発覚しました🤣
なので、載せ変えは部品が揃ってから😇😇
現在、ヘリカルにするか機械式にするか悩み中...