ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例

2023年03月18日 09時04分

🔹🔷かずやん🔷🔹😁のプロフィール画像
🔹🔷かずやん🔷🔹😁ダイハツ ハイゼットトラック

🔷1966年式🔷 🔵スクラップ再生プロジェクト🔵 🔵軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔵 🔵見た目若め👍。J-REGGAE好き🔵 🔵元整備士😄。大型、けん引所持🔵 🔵VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車、旧車好き🔵 🔵長男がRocky購入したのでちょいちょい投稿します🙇‍♂️🔵 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇‍♂️🔵

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に乗っかります😄。
「今までに所有した車でNo.1は」って事なので投稿します。やっぱりこの軽トラですかね。物作りの原点となるこの軽トラ😄。派手さは無くシンプルに。
思い入れの大きい1台です。

スクラップ再生車第1號。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この軽トラがスクラップ車引き上げ第1号です。元々宅配車として使われてた車で2年で12万キロ走ってました。エンジン水洩れでオーバーヒートして乗り換えで廃車された車でした。とりあえずエンジン載せ替えと5速ミッションに交換してどノーマルから軽デコスタートした頃です。フロントのウインカーレンズも加工してフルクリアに変更。フロントメッキグリルは大型トラックのフロントメッキグリルを加工。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この軽トラ乗っていた頃はエブリイに乗ってました。
エブリイもメッキグリル加工品取り付け。
嫁は初代ワゴンRでした😄。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

軽トラってどうしても後ろ見が寂しくなるのでとりあえず鳥居組んで控え目の煙突とJB3連テールでお化粧。
リヤ窓はいらないので小物入れ作って入れ替え。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リヤ周りの最終形。鳥居もマフラーも延長、リヤゲートも変更、サイドバンパー制作。リヤバンパーも手作りで大した形では無いですが一文字テールをどうしても作りたかったので横見のバランス考えてこの形に。ホイールもSSRメッシュ10インチからマークⅠの13インチへ変更。

電飾はサイドに青の角マーカーぐらいでしたがテールとウインカーのリレー機に使ったお金は半端なかったです😅。内装の写真が無いのが残念です😭。

自分自身の挑戦もありましたし物作りの楽しさを改めて教えてくれた1台でした👍。

ハイゼットトラックの今までに所有した車でNo.1は?・手作り満載の1台・コダワリは大事・素人クオリティ・スクラップ再生プロジェクトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オマケ😄。

連れの愛好丸と。

ダイハツ ハイゼットトラック15,814件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

久々にハイゼットの投稿を。先週にブレーキフルードの交換を親父と一緒にしました。というのも新車の時からずっとふわふわしたブレーキタッチが気に入らなかったので...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/16 22:29
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

出先で、軽トラのウォッシャータンクが空っぽに💦助手席上げて・・・急遽、コンビニで買ったウォッシャー液注入‼️勿論コンビニの駐車場で😀💦日中は道路とけてるの...

  • thumb_up 152
  • comment 0
2025/02/16 22:01
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

お疲れ様です😊何ヶ月ぶりだろってぐらい久しぶりにハイゼットを洗車しました😅まぁ来週からまた天気が悪くなるらしいのですぐ汚れるでしょうけど😑とりあえずはキレ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/16 20:32
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

軽トラ用のスマホホルダー今回はフリィップスにしてみました。音楽はUSB接続で聴くのでホルダーは充電無しタイプ落ちないことを祈る

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/16 20:20
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

ヤバヤバ探検隊🪖某フォロワーさんが投稿してる某県某所の謎の鉄塔にて…なかなか爽快に🚗💨走る峠🏕️🤏ちょうど疲れてひと休みしたくなるポイントにちょうど良い駐...

  • thumb_up 144
  • comment 14
2025/02/16 19:55
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

車検で純正アブソーバーとエスペリアルの車検代用スーパーダウンサスで2年半くらい使ってました。純正のアブソーバーがヘタリの底づきがひどくてスーパーダウンサス...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/16 18:45
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

ロングアームユンボとパシャリGSでパシャリ最後の給油かな3月末に車検があるため。その前に引っ越しをする。軽トラと軽箱で引っ越し予定来秋にもう一度引っ越しを...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/16 18:38
ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラックって右の方が重たいのでしょうか?左右で1㎝くらい車高差があります。リアはリーフがヘタっているのか、リーフドロップキットの制作時の誤差なの...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/02/16 15:17

おすすめ記事