サニートラックのナンカンAR-1に関するカスタム事例
2021年05月24日 11時39分
スマホ初期化したので又1から出直しです(涙) 愛知でサニトラ乗ってるオッサンです、シロートDIYで自己満してます( ^ω^ ) なんの参考にもなりませんがよろしくお願いします!
皆様こんにちは😄✨
地元の友達のレイトンサニーさんにタイヤ2本頂きました😄🙏🙇♂️
175/50/13が欲しかったのでマジ感謝です❗️😅✨🎶
外径これだけ違います⤴︎👍
いまの175/60/13だと上が完全にフェンダーに被ってます。
競技やってるのでタイヤには並々ならぬこだわりがあってレイトンサニー買った時に付いてきたタイヤだそうで製造年が2018年だったから外したらしいです、
サニトラには全く問題無し❗️😄👍
左は185/60/13
右は175/50/13
比較に並べてみました😃
175にしては太く見えますね❗️
左の185と比べても幅は同じ様に見えます😃
ナンカンAR-1。
街乗り用としてはかなりハイグリップでやる気にさせるトレッドパターンですね⤴︎👍✨
アドバンA050と比べるとコンパウンドは硬いですね、
パワーの無いサニトラにはちょうどイイかも😄👍✨スポンジみたいなタイヤだとパワー喰われ過ぎるし😅💦
溝は、ほぼ9分山⁉️タダで頂いて申し訳ないです😅🙏アザース❗️
土曜日は豊田の山に走りに行きました😄🎶
AR-1の50だともっとハンドリングの剛性感がUPしてクイックでしょうね〜⤴︎😄✨
あと、2本新品買って履き替えて走るのが楽しみです🎶😄
気が付いたら最ハードになってました😄