りうさんが投稿したカプチーノ・キャリー・カーズ・スズキ歴史館・フロンテに関するカスタム事例
2019年08月19日 00時38分
日記と備忘録。車、バイク、自転車、ラジコン、ミニカー
2日目、写真はスズキ歴史館のキャリー、古いクルマは温かみがハンパない。確かこれジウジアーロやったっけか?
先ずは、お茶アイスを目当てにななやさん。嫁さんはお茶度合い7のやつ。俺は3。3めっちゃ旨い。7はアイス風味のお茶っ葉で濃さ半端ない
店内もお洒落
そのあと、浜松移動。ウナギパイファクトリー見学。とっても立派な工場
昔、芋菓子工場で働いてた身としては、とてもクリーンでホワイトな様子に感激
ウナギパイファクトリーから程なく、スズキ歴史館。写真は向かいのスズキ社屋
トヨタ博物館も行ったけど立派さはあっち。こっちは小さいけれど見応えと楽しさは負けてない。クルマと一緒やね
カプチーノ!クルマ10台もっていいよってことになったらそのうちの一台にしたい!あとジムニーも!
ロードスターの前に乗っていたカプチーノ。しばらく放置して手に負えなくなって、友達にがっつり治してもらってる最中に、サビでフロントガラスが割れて手放してしまったことを思い出す。
それにしてもかわいい、カッコいい
これもちょっとだけ乗ったなぁ
ポーンと話飛んで、この後名古屋に移動。大須のホットウィール店でロードスターを探すけど見つからず。風来坊で手羽先食って2日目終了。
3日目は小牧のキンブル。ゴミゴミしてるところになんかお宝がありそうで大概はなんも見つからない。今日はカーズのミニカーが沢山売ってて大人買い。そんで関までドライブして金沢帰宅。
静岡台風大丈夫やろって思ってたけど、今回の台風は舐めたらあかんやつやった。予定くるったり、移動に時間かかったりでリベンジすることは確定やな