三回裏の田中さんが投稿したトヨタ博物館・レーシングカーに関するカスタム事例
2021年02月19日 20時07分
ぶらぶらしてます
豊田博物館にF1と耐久の展示をやっていたので見に行きました
IMSA GTOのセリカのエアクリの位置がとても気に入りました
カウルトップにあるとか、新鮮でした
トヨタ7は昔のレーシングカーらしさが満点でいいですよね
レーシングカーにターボが付き始めた頃の車だったと思っていますが、このレイアウトはかっこいいですね
RWBのアイドラーズに出ている993がターボむき出しだったのを何故か思い出しました
エンジンをもっと近くで見たかったなーと
トヨタ7でもDFVを手本に作った5L NAを積んだ474Sが好きです
エンジンが見えなかったので後ろ姿です
ラジエーターがウイングの付け根に取り付けられてるのも素敵なところ
トヨタ7はアイシン製トランスミッションだったのは初めて知りました
ルマンのブレーキはやはりすごいです
感動しますね
F1は距離があったのでブレーキがよく見えませんでしたが、13inchホイールの中はギッチリでした
いやー、いいもの見れました