ISのレクサス IS・エキマニ交換・V型エンジン・obx racing・O2センサー交換に関するカスタム事例
2019年04月04日 23時57分
昨日はエキマニ交換をしにきたのですが……。
はやり、分かってはいましたが運転席側のステアリングシャフトが入らないという事態に……。
分かりにくくてゴメンナサイ💦
丸の部分が上の部分。
丸の部分が下の部分。
この間に、入れなくちゃいけないのですがマニの一本の間のど真ん中を通りという…。
分かった事は、ISは結構狭いらしく要加工ですね。
エンジンマウントを傾けても上に遊びがなく上がりません。
GSやクラウン、マークX等は広いらしいですが…。
干渉程度なら凹ませたりで何とかなりそうでした。。
どう考えても無理そうなのでマニのパイピングを変えるしか方法は無さそうです。
知り合いのマフラー屋さんに持って行って、低予算でやれそうだったらやってみます。
ついでに、中間パイプも少し排気漏れを感じていたので確認しました。
少しズレて付いていて、留め具用の穴から少しずつ漏れていたみたいです。
今回は、前から壊れていたマニのo2センサーを新品に変えてとりあえず終了しました。
GRエンジンはよくo2がいくみたいなので、壊れてる状態と新品だと燃費も走りも全然違います✨✨