ランドクルーザー40の素人レストア・レストアに関するカスタム事例
2025年02月17日 05時47分
だいぶ遠回りしてきた感はありますが、やっとこさオーバーフェンダーの補修に着手です👍
このオーバーフェンダーは、BJ41/44後期型から装着されるようになったもので、RV(死語)を意識し始めた頃の「飾り」なので無くても良いんですが、合ったほうが255あたりまでのタイヤをちゃんと飲み込んでくれるので直します。
かなりグサグサです😅リアフェンダーというヨンマル定番の腐り箇所に取り付くので、無理もないですね…
こんな感じのとこが数ヶ所。
マスキングテープ貼り込んでからカット✂️
ボンデ板に写しとってカット✂️
どうぞこうぞ曲げ加工。
パキッとした折れ目をつけるのは簡単ですが、緩やかなアールや曲面を作るのって難しいですねぇ😅
点溶接。微妙に曲げ線の位置や曲率にズレがありますが今の自分の技量では無理(笑)
まあパテがなんとかしてくれるでしょう🤣
ビード削っていっちょあり。
錆びてる部分はまだ肉厚はあるので錆止め&パテで誤魔化します😂
もう一箇所も同様に。
本日はここまで。
まだあと数箇所穴あきがありますが、次回はその補修とできれば車体に取り付けまで行けたら良いな😁
新造したフェンダーパネルとちゃんとカタチが一致すれば良いんですが、果たして…😆💦