N-ONEの真岡鉄道全駅走破・SLとコラボ・SLと愛車・栃木県真岡鉄道真岡駅・鉄分補給に関するカスタム事例
2019年05月16日 22時44分
YouTubeやってます金ちゃんです😄皆様の町に、実はお邪魔してます!YouTubeでは【世界遺産】知床絶景動画もありますよ、皆様の癒しになれば幸いです( ´Д`)💕
真岡駅にてSLを見学してきました!
遠い場所からのSLコラボでげだ〰️〰️(^-^ゞ
駅舎がSLの形してます!
ココロオド〰️ル🎶
シャーシブラックやないか〰️〰️いΣ(Д゚;/)/
油圧ホースが、トレーラー車みたい(笑)
中も少し見れました
そうなんすね〰️〰️
こん中に石炭をエイサーホイサー
エイサーホイサーって
体の水分が抜け落ちるぅ〰️(*_*)(笑)
外にはDE10
わ?
よ?
ヨ?よぉーッポン!?Σ(Д゚;/)/(笑)
上に載るから押してみて〰️〰️、
って崖から落とされたり(笑)
車内に潜入!
扇風機ついとる!
ライトじゃなくて、これは明かりと言う名の灯りですな💕
この椅子、見覚えありますよね!!
よく座ったぁ!
こうやって座っては回り見ながら、可愛い子いないかなって、探してました(笑)
しょうがないでしょ!男子校なんだから、(高校生の時よ!)卒業してから共学ってなんやねんΣ(Д゚;/)/
今は、車通勤しかしたくないから(笑)電車は仕事外だけでいいや(笑)
懐しい!高校生から、やり直したい!!
やっぱやり直すなら、中学からで部活選びだな(笑) ちなみに吹奏楽部でした、顔ではサッカー部って言われてます(笑)
サッカー→吹奏楽打楽器→帰宅部(笑)
うちのお袋と同級生だ(笑)
これなんかあれに似てる!
パンタグラフジャッキやなくて、
逆さピラミッドのやつ!
トラックの車好調や!!リーフスプリングって言いますよ!整備業の方は存じてますね!軽トラの後ろの車好調ですって言えば伝わるかな?
下からあれを1枚、もう1枚抜くことで車高が変わります!
室内足回り動画①SL客車
動画ボリュームは、少し控え目をおすすめします!
室内足回り動画②SL客車
室内足回り動画③SL客車
室内足回り動画④SL客車
屋外動画①SL
屋外動画②SL
真岡駅で僕と握手🤝
キハ20型だそう、
この台車懐かしい(笑)
先程さよならしたSLが仕事を終えて!乗務員さんが、窓ガラス拭いてました。
窓ガラス『ハァ=3( ´Д`)』して拭いてますやん!お疲れ様です(^-^ゞ
あれ?閉店ガラガラ岡田さん、ホタルの光のBGM
思ったけど、この黒、シャーシブラックでしょ(笑)
完全にシャーシブラックだな!
てか、ギリギリだったんだ!、一通り見終わって良かったです!
駅前は、こんな形してまーす👍
真岡駅はいかがでしたか?
これであなたもSLファン💕
って事で、真岡鉄道真岡駅特集は終わりです!ご視聴ありがとうございました。
明日は、鉄道遍、最終の部です !