セレナの新潟市・C26の日・信濃川水門・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例
2022年04月26日 00時02分
4月26日❗️
そうC26の日でございます♪
信濃川の流量を減らすべく、河口から約10 kmほど上流の平島(へいじま)地区から分流し、関屋地区を経て新潟砂丘を貫き日本海に注ぐ分水路で、全長約1.8 km、1972年(昭和47年)に開通した。
信濃川水門とセレナ✌️
土手からの車高詐欺⁉︎
草むらからのセレナでした😁
2022年04月26日 00時02分
4月26日❗️
そうC26の日でございます♪
信濃川の流量を減らすべく、河口から約10 kmほど上流の平島(へいじま)地区から分流し、関屋地区を経て新潟砂丘を貫き日本海に注ぐ分水路で、全長約1.8 km、1972年(昭和47年)に開通した。
信濃川水門とセレナ✌️
土手からの車高詐欺⁉︎
草むらからのセレナでした😁
大陸製のフォグランプバルブがなんだか暗くなってきたのかな?って思ってましたなんせ3年もってくれたので今回、新春セールでお安く買えたので交換しました!!(´...
お題に乗ります。ハイウェイスターのバンパーも魅力的ですが5ナンバー車のシンプルさも好きです。今は大きい買い物を計画しているので我慢の日々ですがいつかこのバ...
左のフォグが切れました。朝からフォグランプレンズも一緒に左右交換しました。今までどおりLEDライムグリーンで!レンズも綺麗になってスッキリしました♪
ネタが無いので、お題に乗りました😆愛知から暴れん坊ごちおさんが来阪されました(来阪言うても尼崎ですが😆)T-Clanのミニのぼりが・・・😁T-Clanのユ...