プリウスαのなんちゃってUSDM・純正ホイール流用・純正ホイール流用の世界・34・80に関するカスタム事例
2024年07月17日 23時14分
出戻り🐻さんです(笑) カメラやってます📷 SONYのお古のカメラです🤫 純リム流用が特に好みです🤤 気に入ったクルマのオーナー様には 無言でフォローしちゃいますので よろしくお願い致します🙇
流行りが正しい訳じゃない!
昔流行ったネタも取り込み方によっては
化けると思う😎
そう信じて2000年代の純リムをつっこんでます笑
だってさ純正ホイールで9Jあるってめちゃくちゃ魅力的🥹
社外で7J、7.5Jって…個人的には惹かれない。
タイヤを引っ張れないって
私の中では価値がないに等しい…
やっぱり「下げて、ツライチで、ナチュラルな収まり」この三拍子は外せない!
プリウスに34純リム?
プリウスに80純リム?
なんで履いてんの?
しかも普通に収まってんじゃん?
え?なんで?
ってのが純リム流用の醍醐味だと思ってます笑
サラッと履いてるけど本当は凄く苦労しました笑
7年前はこのホイールをあるふぁーに下げて履いてる人居なかったので履けるか履けないかほんとに分からなかった笑
分からなすぎてCADでシュミレーションして「リアはノースペーサーでイン2mm」と結果が出てマジで悩みました笑
これは履けると言えるのか?
この時期はほんとに車の事ばかり考えて楽しかったなー
アクスル入れずにこの収まりは
マジで誰も真似出来ないと思ってます笑
古いホイールでも
見せ方で社外ホイールに引けを取らない
パーツになると私は思ってます😎
あー
なんかの純正ホイール欲しいな。
なんか面白いネタないかな?笑