ロードスターのUFOライン・石鎚スカイライン・四国カルストに関するカスタム事例
2023年11月05日 11時35分
九州四国ドライブ③
前回の続き
四国入りしました〜😎
TOP画はUFOライン🛸から⛰️
愛媛の三崎港に到着⚓
1時間とちょっとの船旅なので船酔いなんて大したことありませんでした✌️
しばらく瀬戸内海沿いを走って行きます🚗
松山市までの通り道に有名な駅があるので立ち寄ります🚉
そう、下灘駅です。
ポスターとかCMのロケ地で有名です♪
ちょうど電車が来たので📷
今度は電車に揺られながら訪れたいですな〜🚃
平日でしたが駅には外人さん多め😃
休日だったらどうなってたことやら💦
しかし、今回の方達はマナーがダメですなぁ〜
サクッと立ち寄ったらあっという間に松山市内へ〜
この日は市内中心部のちょっといいホテルに一泊です🏨
長旅なのでランドリーなどなどリフレッシュのためにメリハリつけました😎
夕食は事前に調べてここと決めてました!
こちらのお店💁♀️
閉店ギリでしたがすんなりと入店
高級玉かけご飯🍚🐟🥚
出汁の効いたたまごと新鮮な鯛の刺身を混ぜ合わせてかけて食べるともう天国です🤤
合わせてここでもじゃこ天をいただきましたが格別のうまさ!(写真ナシ)
最近はしなかったのですが美味し過ぎて白米をおかわり!(一杯無料)
翌朝は比較的のんびり起床して路面電車で朝風呂へ♨️
今回は道後温泉別館 飛鳥乃湯泉に浸かってきました♨️(610円)
さすが観光地なだけあって設備が綺麗で洗練されていました😊
朝のお陰か空いているのも👍
ホテルに戻ってからは遅めの朝食
朝飯付きプランだったのですがなんと豪華なことやら(´∀`)
盛り方はあれですが刺身盛り放題のおかわり自由😎
有り難く2杯おかわりいただきました😚
他の料理も美味い😋
昼飯いらんくらいにエネルギー補給してからちょっと遅めのドライブスタート🚗💨
ここからが四国ドライブの本番
いざUFOラインへ参る!
.
.
.
.
.
正直四国の山々を舐めておりました🫨🫨🫨
険しく急で道も狭しで私には難関でした笑
ロドじゃなかったら行かない笑
🍁
道中は対向車に気を使ったので疲れてしまいました。
なので下りの石鎚スカイラインはもう快適過ぎて写真も撮らずにスルー💔
四国カルストへ向かいます⛰️
.
.
.
またも険しく狭い道を走り抜けると四国での目的地、四国カルストに到着🚗
もうヘロヘロ💦
しかし、圧巻の景色を前に疲れも少し飛んだ気がしました🥸
素晴らしい景観に風車一基だけ必要?🧐
🥰
ランチも食べず疲労でフラフラになりながら下道レーシングで高知市内のホテルへ🏨
ランチの代わりに長崎でいただいたお土産をぽりぽり食べながらのドライブでした
疲れた体には甘いものですなw
ホテルの前には龍馬さんがお出迎え笑
高知といえば、、、
😍
藁焼きのカツオのたたきですね🥰
カツオ特有の臭いが消されて美味しそうな藁の薫りが〜🥰
塩でいただきましたがこれがまた最高😃
今旅1番の美味でした☝️
美味しすぎてカツオのたたきをおかわりし、更に日本酒まで飲んでしまいまいベロベロにw
別なお店で〆のラーメンまで食べちゃいました😅
店の名は、、覚えてない🤣
四国は...広く険しかった…(。-∀-)
続く〜