ルークスのドライブレコーダーに関するカスタム事例
2019年01月01日 18時17分
今までは吸盤でフロントガラスに取り付けるタイプの
ドライブレコーダーでしたが、今回はミラータイプの
ドライブレコーダーに変えました!
リアカメラも付いていたのでハイマウントブレーキの下に設置しました! 配線をリアまで引くのが面倒くさかったけど、ドアのウエザーストリップのゴムを外し天井の内張りとの間を配線を隠しながら引きました。
2019年01月01日 18時17分
今までは吸盤でフロントガラスに取り付けるタイプの
ドライブレコーダーでしたが、今回はミラータイプの
ドライブレコーダーに変えました!
リアカメラも付いていたのでハイマウントブレーキの下に設置しました! 配線をリアまで引くのが面倒くさかったけど、ドアのウエザーストリップのゴムを外し天井の内張りとの間を配線を隠しながら引きました。
出発前のガソスタでパシャリ📸今日は仕事場で昼休憩時間を使って新たに便利アイテムを取り付けしました😊🎶エンラージのスライドドア予約ロック配線🤩🎶中古ですが左...
昨日はレイズファンミーティングに参加させて頂きました😊良くみんなが撮ってるやつ🥰✨前日普通に仕事して終わってから自分のタイヤ交換🛞一緒に行けないからホイー...