997のicord・997用ペダルセット・アクセルペダルの下駄・DIYに関するカスタム事例
2019年10月01日 19時02分
icord 997用ペダルセット+自作の下駄を入れてみました🌫️
ノーマルは無機質な佇まいで、それはそれでいいのですが、ヒール&トゥーが出来ないのはmtに乗ってる上で勿体なく感じることしばしばでして、ようやくペダルを入れる事にしました💦
先ずは、一番簡単そうなフットレストから、、10分程で装着出来たかと😁
お次はアクセルペダルに下駄噛まして、ステンのビスもロングにして装着、、20分くらいで装着出来たかな🙂
ここまでは快調だったのですが😅
徐々に面倒くさい部分に手を入れていくのですが、クラッチペダルは車両本体側のペダルが樹脂なので、加工も楽で30分で出来たかなぁ❓と😅
最後に糞面倒くさいブレーキペダルの加工でして、、こちらはスチール❓兎に角硬いしペダル裏側のペダルの付け根部分を交わしてドリルで穴を開けるも上手いかずで、、とても苦戦しました😵💦💦
一時間以上は楽に掛かりましたねぇ💦
しかもハンドル下のスペースが狭くてブレーキペダルが一番やりにくいかったですね😥
暫くDIYはしたくないですね❗