アコードのマフラー終焉に関するカスタム事例
2019年09月30日 21時01分
昨日の昼、ラーメンを食いに行ったんですよ🍜
ここのジャンボ餃子が絶品なんです🥟
で、帰ろうと思い車を発進させると…「ボコッ!!!」っと聞いたこともないような音が…
はぁっ⁉️
なんじゃこりぁぁぁぁぁ⁉️😱
サーキットでやっちまった人みたいですが、どうやらマフラーのタイコの部分が車止めに引っかかったらしくマフラーがあらぬ方向に曲がってしまいました😰
その際にバンパーも強く押されたらしく、リベット等が割れて飛び散ってました😓
とりあえず自走可能な状態だったのでその足でディーラーに行き、一応修理の見積もりを出してもらいました。
交換は可能ですが色々欠品してますね予想はしてたけど💧
という事で、この際だからマフラーを社外品に交換することにしました😀
色々検索しましたが、こちらの方も欠品だらけで選択肢は限られてしましましたが。
交換したらまたレビューしたいと思います🙂
PS.曲がったマフラーを力ずくで戻してみようと思い結構力一杯おしたんですが、全くビクともしませんでした😓
マフラーを外さずに曲がりを直す良い方法はありませんか?
あまり無理にやると溶接の部分が割れそうで怖いですが、とりあえず応急処置として普通に走れる状態にしたいです😢