86のカバーライト ボディカバー・ニュル羽・トヨタ乗りと繋がりたい・スバル乗りと繋がりたい・イケメンに関するカスタム事例
2022年09月07日 21時10分
RN1 ステラとWRX STIに乗っています 車歴 S14シルビア後期Q's→L700ミラCRターボ→S14シルビア前期K's→アルトターボRS→WiLL VS→インプレッサスポーツハイブリッド(GPE)←86 →ステラ RN1 スーチャー(通勤車)WRX STI スバルオーナーさんよろしくお願いします。 気に入った方をフォローいいねさせて頂いております。 無言フォロー、いいね失礼します。 自分好みに弄って行くのが楽しみです。
仕事がない休日か夜勤前しか乗ることない86のためにカバーライト(COVERITE)のボディカバーを購入しました。
カバーライトのボディカバーは車種別に用意されており5層構造で裏起毛で通気性のいいボディカバーなのです!
こちらのボディカバーは86用ではありません🤣
なぜならノーマル86用の車種別のボディカバーを買うと大型のニュル羽が入り切らずお尻がはみ出ることになります((/ω\)イヤン///)
どうしようか困っていたところカーチューンでニュル羽にボディカバーを被せている人のページを見つけたところ、カバーライトのRX-7 GTウイング用のボディカバーがピッタリ適合するとのこと!
早速購入して被せてみるとピッタリ!!
下にはベルトもあり飛びそうにないかなぁ?
この通り!
これで雨風、汚れやイタズラなどから大事な86を守れます😊
被せる前の86
ん〜イケメン!
後ろ
羽デカイな!