ステップワゴンスパーダのなんちゃってロッソスタイル・hatanaka師匠・ラッピングシート・ピラーカバーに関するカスタム事例
2022年07月02日 14時23分
いつも、いいね!&コメントありがとうございます😄 フォローいただいても気づくの遅いので声かけてくだされば大変ありがたいです💦 最近は維持りが多くなっておりますが、生暖かい目で見守ってあげてください🙇 2019年4月7日納車
皆様今日も暑いですね💦
お疲れ様でございます🙇
こちらはまだ梅雨明けしてませんが湿度高く暑い暑い😵
今日は洗車我慢して、プチイジりしましたよ☺️
セカンドステージのピラーカバーつけてますが、カバーできてない部分を、あの名高いhatanaka師匠様からピラーカバーを製作いただきました😄
これはビフォーです
アフター
フィッティングもバッチリ❗👍
そのまま貼るだけでした☺️
気になっていたチープさが軽減され大満足です😆
hatanaka師匠様ありがとうございました🙇🙇🙇
あとはメーターパネル手前にラッピングシート貼り貼り😉
少し高級感アップ☺️
エアコンパネル、アイストスイッチ、ハザードスイッチのとこも貼り貼り☺️
ハザードスイッチが赤→黒になったら締まって見えて、思ってたより仕上がり良くて大満足☺️
ピラーのとこはスピーカー付いてるので外して作業😃
ツイーター…いや、トゥイーター(だってそう書いてる)の配線を外す😆
ラッピングシート貼る☺️
トゥイーターを戻して終わり😉
これで車内のチープさもだいぶ軽減されたかな😚
しばらくぶりに車イジりして楽しかったー😆