ハイゼットカーゴのチョークワイヤー・ラゲッジランプ・シェアスタイルに関するカスタム事例
2020年06月16日 21時05分
今日も暑かったですね
ラゲッジランプ(シェアスタイル、RAV4用)を加工して付けちゃいました
ひとつでも十分な光量だったので、2個目は何かあった時のために置いておきました
ドアを中から開けられるように農機用チョークワイヤーも取り付けました
固定は全てタイラップで行いました
スイッチを引くことで、ワイヤーが右に移動
ドアが開くという仕組みです
エブリイの人がやってらしたので、参考にさせてもらいました
若干失敗してるんですけど、見た目大丈夫そうなので、しばらく様子見です
この位置に配置したのは、後ろに穴が空いてたのでそのまま利用しました
さてと次のいじりは
こちら、シーケンシャルウィンカーです
皆さんの投稿見てたら付けたくなってしまい、ラゲッジランプと一緒に購入しちゃいました
配線とか色々あるんで、次の休みにゆっくりやろうと思います