N-ONEのフォグランプ交換・LEDフォグランプ・アリエクさんの中華製・長持ちしたハロゲンフォグランプに関するカスタム事例
2024年05月05日 04時39分
TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。
N-One今年で新車から10年。
買って直ぐに交換したフォグランプの球切れ。
毎日点灯してるのに長持ちしたもんだ!
この画像は交換後のもの。
せっかくなので(何が?)今度はLEDにしました。
H8って言うランプです。
もちろんアリエクさんの中華製です。
¥1,761-安っすい!
開封。
ハンドルをいっぱい切って。
フェンダーの中のカバーのクリップを
6個くらいだったか?外してインナーを捲ります。
フォグが見えてきます。
前はバンパー外して付けた記憶が。
簡単なようで面倒な感じ。
ピントがズレてますが、
こんな感じで繋いで
テストで点灯してみます。
取り敢えず点灯したのでよし。
順番がズレますが、
こんな感じのインナーのクリップ外します。
繋いでバンパーの下から
こんにちは!の図。
テスト点灯して🆗!
まぁ普通に明るいです。
めっちゃ黄色です💦