ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例

2022年09月06日 18時44分

ひでプリG'sのプロフィール画像
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様(o^^o)お疲れ様です

はーい🙋やってきました(笑)仕事終わりのーバイク弄り~の時間ですー🎶

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これ、組み込みます( ˙▿˙ )☝

モトロックマン

リアブレーキスプリングキット Z900RS適合

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステッププレートを外して、マスターシリンダーを止めてるボルト緩めます

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本体プレートを外して行きます(➰〰➰)ノ

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ペダルと、マスターを取り付けているクレビスのシャフト、割りピンを、抜いて外します

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

マスターシリンダーのプッシュロッドから、クレビスと、ロックナットを外します

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

モトロックマンのリアスプリングキットを組み込んでいきます(o^^o)

アッパーカラー、スプリング、スプリング受けのリテーナー兼ロックナットを組み込みます。

この時、ノーマルのクレビスとマスターシリンダーとのストロークを測っておきます

ペダル位置を同じ位置に戻すためですね

私の場合、出来るだけペダル位置を下げたいので、目いっぱい、リテーナーロックを絞めこみました🌀🌀

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次にリアスプリングキットのクレビスを取り付けます(o^^o)

既にカッチョいいー.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

クレビスをペダルのシャフトに組み込み、脱落防止のピンを差します

マスターシリンダーを本体プレートに取り付け

フレームに本体プレートを付けます(o^^o)

各ボルトは、締め忘れないかを確認

忘れがちな、クレビスをロックするリテーナーロックナットをブレーキペダルの位置確認後、絞めこみます。

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ステッププレートを最後に取り付け、完成です(o^^o)

めちゃくちゃかっこいい(*´>ω<`*)🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最後に、稼働確認

ブレーキペダルを踏み込んでない状態のスプリングのバネ間

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ブレーキペダルを踏み込んだ状態のネジ間

この時、スプリングのバネ間が詰まってるとダメ

チェックOK👌ですね(о´∀`о)

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

こりゃ(o^^o)相当カッチョいいでしょ🎵

リアスプリングのおかげで、ブレーキペダルを踏み込んだ時の跳ね返りはいい感じです✨

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・リアブレーキも制するものはバイクを制する(笑)・バックステップに+‪α・半クラを制するものはバイクを制するに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

期待していたペダルを下げる調整幅は、ノーマルとほぼ同じでした(笑)

他のZ900RSオーナーの方はどーしてるのかな?

ペダル位置、気になってるのは私だけ?

まぁ。身長が高いので、足の曲がりが多いから、そういう形なのかもですね( ꒪ͧ-꒪ͧ)

しかし、バックステップを組み込んでから、1mmも走らせてないので、早く乗りたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

やはり、リアブレーキを制する者は、バイクを制するです(笑)

コントロールするのに安定しますよ

リアスプリングのおかげで、メリハリの効いたブレーキタッチが出来そうです(о´∀`о)

今回、モトロックマンさんとLINEで、お友達登録してもらい、色々と相談にも載って頂きました。力強いお言葉を返して頂けましたので、いずれ試したいと思います(o^^o)

ありがとうございましたm(_ _)m

そのほかのカスタム事例

エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/05 14:48
クラウンハードトップ

クラウンハードトップ

5日はサクラウン🌸今年はコーティングと静電気防止スプレーで花粉がコビリついてなくてホント助かる✨明日のイベントは天気ビミョーだなー

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/05 14:46
キューブ Z12

キューブ Z12

青空と桜🌸と愛車桜メインで桜並木かな(-ω-?)

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/05 14:45
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

桜と車って撮りたくなりますね

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/05 14:45
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

ECR33ER34ブリッツインタークーラー¥30,000-送料別買ってください

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/05 14:45
XJ

XJ

プチリメイク完了。特に何した訳じゃないんですが、ドアミラー同色にして、ノスタルジックなイメージでホイールをシルバーに変更。タイヤサイズを変えたり細々したの...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/05 14:45
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

フォロワーの皆様、CTの皆様、大したことない投稿にいつもいいね👍やコメを有り難う御座います🙇🏻‍♂先週の金曜日にいつものGRガレージに行ってきました😊会社...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/05 14:44
CX-60 KH3R3P

CX-60 KH3R3P

桜🌸

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/05 14:43
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

この度、ワイトレを装着しました。カーチューニングで一番賛否両論のパーツワイトレですが5ミリスペンサーを前後噛ませてましたが危ないとの事でキックスのワイトレ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/05 14:43

おすすめ記事