アコードツアラーのCW2アコツア・ホイール・広告ウザい・ロアアーム・わからんwに関するカスタム事例
2020年06月23日 16時38分
たまに色々サボります😅 昭和44年生まれのオッサンですが、よろしくお願いします😁 カローラGT(AE101)→BMW525i(E34)→BMW323i(E36)→ MPV(LW5W)→オデッセイ(RB1)→アコードツアラー(CW2)
購入時にディーラーさんから
「前オーナーさんが片減りを気にして、ロアアームを社外品に変更したので記載変更してあります」
「任意保険はチョット手間ですが、車検は心配ないですよ」と…
保証も3年も付けてるし「ロアアーム交換」と「記載変更」でしょ…車検通るし。OK。OK👍
車検証は「CW2改」。「柿本改」みたいでいいね〜😆
「ツアラーカッコいいからいいよ〜😆」な状態で購入(笑)😅
現状から言えば、なんの文句もなくいい買い物でしたけど😁
先日、ホイールを交換した後「フロントがやけに外に出たな」と…8Jのオフセット+45でほぼツライチって?!
もしかして、ロアアームが関係あるのかな?
サスの動きはイメージではなんとなく分かるけど、具体的にこのパーツがこう動いて的なことはわからないしなぁ😥
調べてみよう!🤔
以下、ツッコミどころ満載でお送りします(笑)😅
↓↓
車高を落としたり、サスが収縮した時にアッパー側が引き込まれてキャンバー角が付く。
↑これはわかる(゚д゚)(。_。)ウンウン
キャンバー角が付くとドライブシャフトブーツが縮んだ状態になる。
その状態が続くと癒着して破れることがあるらしいし、キャンバー角が付けば、そりゃあ片減りもするな。
とは言え、うちのツアラーは無限のスポーツサスなので20mm程度だしなぁ…。
それを回避する為にロアアーム???🤔
それに一番わからないのは、ただでさえアッパーより長いロアを伸ばしてなんでキャンバーが起きるのか???
寝るんじゃないの???🤔
あるHPの解説には「キャンバーが起きて、ホイールトップ側が外に出る」と書いてある😪
その通りならオフセットが変わってくるのも頷ける(゚д゚)(。_。)ウンウン
そういう事なのかな?😑
結局、理由は分かるけど…理屈が分からないままでした😭
自己整備って言っても、オイル交換、簡単な配線位しかしてないもんなぁ…
足弄ってる人ってすごい!!!🤔
歳とともに頭固くなってるかな??😭