アルトラパンの🎍新年明けましておめでとう御座います❗🪁・極寒🥶恒例での三社参り決行(^-^;💦・鏡餅と33藍🐰・朝方帰宅したら...🐰に薄っすら❄️が❗️💦・皆しゃん、今年も何かとお世話になります。に関するカスタム事例
2021年01月01日 12時03分
33ラパンは新車購入で所有♪ 2023年4月新たに増車❣️ 😎 サブ機🚙 MF21MR wagon Sport ( コッチガメイン❓) 2024年8月 MH23S ワゴンR•FX/Limited を仕事用 に購入ね。😎 車絡みのネタ少なくて..... スンマソン 🙏 'CT依存症'の常識が無い方、フォローとコメントは遠慮 願いたい。( お初いいね👍でイキナリのフォロー返しは 意味不•即ブロック👊 ) 当方日記代わりの記録投稿故❗️緩〜い目で観てはいよ♪
皆しゃん、お早う御座います。
🙇♂️ 2021年 🙇🏼♂️
新年、明けましておめでとう
御座いまする。
昨年中は何かとお世話に成り
ありがとう御座います。
どうか今年もw、何卒宜しく
お願い申し上げます。
😎( ̄▽ ̄)😎
さて、2020年 の大晦日...❗
オイラは、恒例の"三社参り"
へと出向き新たな年への祈願
をばすべく、激寒の中お参り
をして来ますた。
離婚後の願掛けも有りつつ...
今年で、9年目突入にて。
最初は多かった人数も、仲間
の再婚やらw諸々の理由にて
参加人数は減り、気付けば...
"S先生"と恒例に成った2人
の参拝で幕開け。
あの地震があっても途絶えず
に参る神社は...引っ越し等で
変われども、お参りする心と
己らの想いは変わらない❗️
先ず最初は、県東部にあるw
"菊池神社" へと出向く2人。
画像は元祖ホンダのミニバン
初代、ステップワゴンにて...
S先生の愛機で毎年巡るのだ。
稲荷の鳥居⛩その参道を潜り
抜けながら、境内迄坂を登る
オイラ達だが...
小雪もチラつく、今年の拝殿
や如何に❓ ε-(´∀`; )
今年はコロナの影響なのか❓
カウントダウン後でも、余裕
の長さの順列後部へ並ぶ事が
出来ての、混まずに短時間で
参拝が出来たよww。
中年爺い組は、何故だか.....
オイラ達のみで当然老人等は
誰も訪れておらず、10代〜
20代 のカップルが占めてて
オイラも戻りてぇ〜!
巡り順では、二番目の神社の
参拝となったオイラの地元❗️
我家の、"神棚"へとお祀りを
さしあげている氏神様...
某神社⛩へは参拝したけど
正月、2日目迄ね妻は仕事が
休みの内に家族皆、息子殿も
連れて日中改めて参拝し年始
での新しい"お札"を頂くべく
家内安全・無病息災での…
" 御祈祷 "をば賜る為、参る
所存で御座いまふ。
その投稿まで、割愛をさせて
頂きたく申し訳ないっス。❗️
🙇♂️m(。>__<。)m🙇♂️
んな訳で ..... 地元では有名な
神社、有明海を望む三池湾も
眺望でき灯台も境内脇にある
相互フォローの、" GUCCI "
氏を案内した神社である。
⛩( ̄▽ ̄)⛩
"四山神社“ その正規参拝路で
ある、急斜面 の頂上へと続く
"311段" の階段をば登る❗
枯れたオイラと、オイラよか
若いS先生である。
冒頭、一番目の参拝神社での
境内下駐車場で撮影のS先生
愛機、ステップワゴンの画像
では純正アプリでの露光調整
にて撮影をしたが...
この画像を見て頂けたならね
お解りかと。 Σ(・∀・;)
新たに去年の年末、機種変を
した"iPhone12 pro MAX"
その進化したカメラ機能での
例の夜景に強い、3眼レンズ
が映し出したこの光景…
素晴らしい模写性能と明るさ
は当然、フラッシュなどでは
醸し出せない、機種の自然な
露光によるモノだぞ。
予想を上回る進化と性能にね
驚いたオイラだったね❗
この夜景は、長洲港側を向き
某A市内方面を向いて撮影を
した急斜面の参拝路である。
息を切らし登る、爺な オイラ
はS先生を従えて途中手摺に!
掴まり、階段を登る。゚(^ω^;)゚
心臓破りな、恐怖311段 …
まだまだ中腹なのでつよハイ。
頂上や何処… 過去最高記録を
達成した❗計ったら何とw...
約15分で2人連れなって登り
切ったみたいだね。
😹ヾ(o´∀`o)ノ😹
😅残りあとモウ少しだぜ…😓
今年は、いつもより 増して❗
何を願い拝んだのか…
S先生は長い参拝ですたね。
本殿、左横側の拝殿にとある
社側へも赴き、意味深に参拝
のS先生でした。 ( ̄▽ ̄;)
毎年、"こくんぞさん祭り" と
呼ばれる、春の2月13日とw
秋の9月13日に行われる祭り
"商売繁盛 交通安全 家内安全"
その祈願をする、御札や福銭
に群がる老人や参拝客で多く
盛況な、神社である。
コノ社の左側通路奥にあると
言われる、"虚空蔵菩薩"が ...
降臨したとされる場所があり
"有り難い"山と言われている。
今年は、昨年要お参りしたね
甲斐があり"虚空蔵様"より、
お借り受けをしてたwwww...
"福銭 の5円玉"
ご返納させて頂き、お礼にね
倍以上でお返しする"為来り"
に従い、"壱阡圓"をばお礼で
献上 させて頂きました。
オイラにとって福となる事が
参拝によってあり、交通安全
の祈願も成就にてね。
神と菩薩様へ感謝の意だよ❗
そして.....その後 直ぐ、今年
も新たな"福銭"を貸し与えて
貰ってきた。 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
今年も良い時であります事を
願いつつ、"交通安全" と共に
一年の計を元旦に込め
小さいながら鏡餅をお供えね。
三社参りを終え、会食も終え
自宅へ着き長話の後陽が登り
S先生、熊本市内へと帰宅。
彼を 見送り、“藍🐰サイクロン号"
を見ると...ボンネットに白い
モノが、あっ ❄️ が。
極寒は、暫く続きそうだね❗️
皆しゃん 今年も宜しくお願
いしますよん。 おそ松